キーワードで検索
ハロー、南半球オーストラリア大陸からアデレード特派員のさくら麻美です。
南オーストラリア州は、サマータイムに突入、日本との時差が30分から90分になりました(日本が6時の時にこちらは7時半です)。このサマータイムはオーストラリアでも州ごとに違うので国内旅行の時には、神経を使います!
さて、オーストラリアが夏に向かう時、各地で様々なイベントが行われます!寒かった冬に縮こまっていた人たちが一気に夏を楽しもうという感じです!
今回はオーストラリアがめちゃくちゃ楽しめるとってもローカルなイベントを紹介します。
↓入り口には入場料のお知らせが。。。見渡す限り自然がいっぱい、例年ならば雨が多くて洪水状態になる場所で防止のために石が積み上げてあります。今年は雨も少ないのでイベントも順調に進行していました。↓
小さなお祭りのようなもので、こちらではこのようなイベントをショーと言います。
特にローカルな場所で行われるものは、乗馬だったり、農家にまつわるものだったり。
そして会場のあちらこちらから聞こえてくるのは グッダイマイト!(Good day! Mate!)
友人たちが通りすがりに会った時の挨拶の言葉です。声掛けしている人たちの姿がとてもローカル、カーボーイのような風貌の方もあちらこちらに見えます。
↓会場では目の前で乗馬を見ることができます↓
オーストラリアのライフスタイルを楽しむことができます。
たとえば、先ほど話したオーストラリア英語、最初のうちはなかなか聞き取れませんが、会場を回っているとやがて耳も慣れ少しずつ聞き取れるようになるもの。
そしてフード、揚げたてを食べられるのが嬉しいです。人気のフードはやはりこういったシーフードや、ハンバーガー
またショーでは色々な作品の表彰があるのです。それらの作品たちが面白いのです。
お菓子はチョコレートたっぷりのマッドケーキや、カラフルなクリームで飾られたケーキ。
今回のショーでは野菜の表彰までありました。
ハロウィーンが近いとあって大きなカボチャたちが並んでいました。
各地で行われているショーやフェスティバル、今いるところで何かやっていないか調べてみると旅とは一味違った楽しみ方をできると思います。