• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

古都ヨークで丸1日遊ぶなら、周遊パスを活用しよう!

小野 雅子

小野 雅子

イギリス特派員

更新日
2019年10月8日
公開日
2019年10月8日
AD

ヨークシャー州の都ヨークは、古代ローマ人やヴァイキングなども定住した長い歴史を誇る街。もちろん観光スポットも沢山ありますが、特にアトラクション好きにお勧めしたいのが周遊パスの活用です。

パスは2種類、1日分から買える「ヨーク・パス」と2日間から「ヨーク&ビヨンド・エクスプローラー」があります。当記事では最短の1日ヨーク・パスを例にとってご説明しましょう。

パスの購入は記事末尾にあるリンクからウェブサイト、街中にあるヨーク観光局オフィス「VisitYork」(上の画像・右側に見える赤い看板が目印)にて。1日分のヨーク・パスは大人45.00ポンド/小人30.00ポンドで、25か所のアトラクションに入れます。でも丸1日だと、さすがに25か所は無理ですよね!笑

そこでモデルコースとして、下記5つのアトラクション利用を例に料金比較をしてみましょう。キットカット発祥の地としても有名なので、「ヨーク・チョコレート・ストーリー」というアトラクションも入れてみましたよ♪

下記の金額はそれぞれ、1回ずつ払った場合の大人料金です。

ヨーク大聖堂:11.50ポンド

ヨーク・ダンジョン:16.95ポンド

ヨーヴィック・ヴァイキングセンター:12.50ポンド

シティ・サイトシーイング・バス:15.00ポンド

ヨーク・チョコレート・ストーリー:12.95ポンド

+++++++++++++

以上あわせて68.90ポンドなので、パスを使うと23.90ポンドの節約になります。

他にもヨーク博物館やアートギャラリー、ヨーク城ミュージアムなど、趣味によって選択肢は色々。行動的なアトラクション大好き派ならば、うまく組み合わせて活用できますね!

ちなみに国立鉄道博物館はもともと入場無料なのですが、このパスを持っていれば鉄道博物館とヨーク大聖堂前を往復するロード・トレイン(通常3ポンド)に乗るときも使えます。金額的には小さいけれど、嬉しいオマケ。

アトラクションや博物館に沢山入って1日タップリ観光したい場合には、なかなか便利な周遊パスだと思います。詳細や購入などは、こちらのヨーク・パス公式サイトをご覧くださいね!

トップへ戻る

TOP