キーワードで検索
この週末で夏時間(サマータイム)が終了します。
サマータイムは毎年3月の最終日曜日にはじまり、10月の最終日曜日まで7か月間続きます。
今年の10月の最終日曜日は27日。午前3時に時計の針を1時間戻して2時します。1時間得したことになりますね。今は8時になってもまだ暗い朝が明るくなる代わりに、夕方暗くなるのが早くなります。なお、日本との時差は、マイナス7時間からマイナス8時間に変わります。
昔は「今〇時であってるよね???」「時計の針を1時間遅らせたけど、もしかしたら進めるんだったっけ?」などと心配になったものですが、今はパソコンや携帯電話は自動的に変わるようになったので助かります。
EU市民の半数以上がサマータイムに反対していて廃止が叫ばれていますが、どうなるのか気になるところです。