• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

12月5日より各機関による30年ぶりの大規模ストライキ決行、最新情報

HIROMI

HIROMI

東京特派員

更新日
2019年11月22日
公開日
2019年11月22日
AD

12月5日より、パリ市内において大規模ストライキが始まります。期限は無期限です。

◆交通機関

SNCFによるストライキにより、メトロ、バス、トラムすべての交通機関に影響があります。

12月5・6日の実施の有無などは、12月3日の午後に発表があります。

7日以降のストライキ期間中、毎日17時に公式サイトで翌日の運行情報が発表されます。

パリからフランス各地方への移動もご注意ください。リヨンやボルドー、ストラスブール、アビニョンなどを結ぶTGV、TRAも運休になる可能性が非常に高いです。

交通機関会社RATPも行います。退職後の年金カットへの反対運動で、9月13日にもストライキをしましたが、今回はより強力なストライキを決行するとのことです。

ロンドン、パリ間を結ぶユーロスターは別会社となりますが、北駅までの交通手段は定かではありません。2019年3月にはBrexit ブレグジットへの税関職員によるストライキで、パリ北駅で5時間以上の遅延がありました。

また、ほかの機関のストライキ情報も続々と入っています。

◆飛行機

エールフランスもストライキするとの情報が入っています。遅延や運行休止情報は随時ご確認ください。

◆教育機関

ふたつの組合が同じく12月5日よりストライキに入るとの発表がありました。ほかの組合も参加する可能性があります。学校の閉鎖は各区によって変更の可能性があります。

◆電力会社

12月5日、病院などを除く公共機関への電力供給をストップします。

◆警察

10時から15時までストライキの予定。

◆その他公共機関

病院、郵便局、弁護士組合もストライキを決行するそうです。徐々に拡大しているため、今後参加機関が増える見通しです。

◆学生による運動

リヨンでの学生の焼身自殺に関する件についての抗議運動、大学奨学金を求める運動が同じく12月5日より行われます。学校の閉鎖は未定です。

◆デモ

先日53週目、一年記念を迎えたgilets jeunes 黄色いベスト運動も引き続き行われます。一年記念の際にはギャラリー・ラファイエット内でも運動が行われました。シャンゼリゼ通りや13区のplace d'Italie イタリア広場でも歴史建造物が破壊されるなど暴力的な運動となっています。

大声をあげての行進運動を見かけた際は、近づかないように気をつけてください。

こんなにストライキ多発で、パリジャンたちは大パニック!?と思いきや、みんな意外とへいちゃら。ストライキは働いている人の当然の権利。幼稚園の時から言い訳を褒められるくらい、自分の権利はちゃんと主張すべきだという国民性のせいかもしれません。

きっとなったら大変だろうけど、ま、仕方ないしその時考えようといった様子です。

私は以前ご紹介したレンタサイクルを利用する予定です。公共交通機関も公式ホームページで電動スクーターをお勧めしています…。

パリは思うより小さな街ですので、いざとなれば歩いて反対側へ行くことも可能ですし、この際、色々な乗り物にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?

トップへ戻る

TOP