• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

クリスマスツリーファームで生ツリーを買ってきた

東リカ

東リカ

ポルトガル特派員

更新日
2019年12月4日
公開日
2019年12月4日
AD

『地球の歩き方』読者のみなさま、こんにちは。ポートランド在住の東リカです。

感謝祭も終わり、もう12月。私が暮らすオレゴン州は、全米最大のクリスマスツリーの生産地のため、生のクリスマスツリーをツリー農場で買ってくる人がたくさんいます。この時期は、屋根にツリーを積んだ車もよく見かけます。

私たちも早速先週末にクリスマスツリーファームへ出かけてきましたので、その様子をご紹介します。

向かった先は、友人が勧めてくれた「Furrow Farm」。ポートランドから車で30分ほどのヒルスボロにあります。

入り口を入ると、切ったばかりのクリスマスツリーを購入するエリアと、自分で欲しい木を選ぶエリアへと道が別れています。

せっかくなので、自分たちでピックするエリアへ。大きいものから小ぶりのものまで、たくさんのクリスマスツリーが並んでいます。種類もダグラスファーやノーブルファー、ノードマンファー、グランドファーなど複数あります。

農場を歩き回って、これだ! と思うものがあれば、農場で借りるのこぎりでギコギコと切ります。180cmとかのサイズでも意外と簡単に切れちゃうものです。

切り取ったクリスマスツリーは、農場の人たちが機械を通して糸を巻いてくれます。また、値段を示すリボンもつけられます。基本は1フット(フィート)$8。ダグラスファーは$6のものもありました。

そしてこれを車の屋根にくくりつけ、出口で支払いをします。

朝10時と結構早い時間に行ったのですが、天候が良かったせいか、かなりの人出で支払いは少し渋滞するほどでした。

ヘイライドもあり、クリスマス気分になれるとても楽しい場所です。機会がありましたら、ぜひどうぞ。

25877 NW West Union Rd, Hillsboro, OR 97124

(503) 647-5288

トップへ戻る

TOP