• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

Jalan Jalan Kotatua@Historia

長野 綾子

長野 綾子

インドネシア特派員

更新日
2020年3月13日
公開日
2020年3月13日
AD

こんにちは、長野です。

少し前にイミグレーションに用事があり久しぶりにKotatuaへ。

ここも再開発が進んでいて、素敵なカフェもちらほら。

イミグレーションの待ち時間をつかって、

気になっていたレストラン・カフェに行くことにしました~

待ち時間・1時間で3軒ハシゴしましたので、2回に分けてご紹介します!

まずはランチをいただいたHistoriaです~

Musium Wayangの並びにあります、外観は古いのでこんな感じですが

中はほどほどにリノベーションされており汚い感じはありません。

天井がと~っても高くて、アンティーク家具が並びちょっと薄暗い感じ。

オランダ時代からここにあるんだな~と思うとちょっと感慨深いです。

さて、急いでランチ開始。

名前と値段を書き忘れてしまいましたが、

パダン料理の王様(私的に)のルンダンが蒸パンに挟まってます。

ルンダンも辛すぎずとってもおいしかったですよ~

Nasi Sayur Babanci 51000ルピア(430円ぐらい)

雑誌を見てきになっていたので注文してみました、ブタウィ料理ですね。

赤いので辛いのかと思いきや、マイルドでココナツミルクが少し甘くと~ってもおいしい!!!

ライムを絞るとまたさっぱりといただけて。これはMust Tryです~

Nasi goreng ikan Asin

これも値段を忘れました、スミマセン。

卵で包んであって、子供は喜んでました。

が、ちょっと塩分が多いので味は大人向けでしたw

ナシゴレンの中でも私はIkan Asinがさっぱりとしていてやっぱり好きですね。

食べ物の値段は大体30000ルピア~50000ルピア(250円~450円ぐらい)と安く

雰囲気もよく、味もおいしいです!

私は飲んでないですが、ビンタンビールはメニューにありました!

家族でも、デートでも、日本からの出張者や来客をつれていくのもOKな感じですよ~

おススメスポットです!

まだ食べ終わっていない夫をせかし、次へ移動~

【Historia Kotatua】

Taman Fatahilah, Jl. Pintu Besar Utara No. 11, Kota, Jakarta

TEL +62(0)21 6904188

OPEN 10:00~21:00 土日は朝8:00~

*週末は込み会うと思います予約がベターですね

*もしかしたら夕方以降は蚊が多いかもしれませんので

蚊よけスプレーなどを準備くださいね

トップへ戻る

TOP