キーワードで検索
来る2020年9月13日(日)午前5時42分~ #NHK ラジオ「海外マイあさだより」でブエノスアイレスの声を相川知子がお伝えします。
まだまだ真冬の寒いブエノスアイレスから、ただいま世界中で感染が拡大しているコロナウイルス関連で、アルゼンチンで私たちの日常のお話をしながら、こちらの皆さんの様子をお伝えします。
この番組は
#マイあさ 月~金曜日 5:00~ 放送
なのですが、
〈番組名〉
『海外マイあさだより』
〈放送枠〉
毎週土曜および日曜の、午前5時46分頃から52分頃までの、およそ6分間の番組です。
〈チャンネルとエリア〉
NHKラジオ第一にて、全国放送です。
上記のコーナーでアルゼンチンの首都ブエノスアイレスから当地の日本とは違ったお国柄、文化、習慣、食生活など、いろいろな面からお話ししています。が、全国完全隔離生活は、もう6ヵ月のところをお伝えします。
【コロナ禍】YoshiYoshi日本文化グッズ販売、野原ミミさんの場合/ブエノス・アイレス特派員ブログ | 地球の歩き方
・URL: http://disq.us/t/3r27ha3
【コロナ禍】YoshiYoshi日本文化グッズ販売、野原ミミさんの場合2「家族も仕事も協力に協働」 アルゼンチン/ブエノス・アイレス特派員ブログ | 地球の歩き方
最近のうちの様子は地球の歩き方ブログにたくさん写真を掲載中です。
〈コロナ禍〉ブエノスアイレスで毎日家庭料理生活 強制隔離生活5ヵ月目のうちの場合 アルゼンチン/ブエノス・アイレス特派員ブログ | 地球の歩き方
〈コロナ禍〉ブエノスアイレスで毎日家庭料理生活3 アルゼンチンで日本食 アルゼンチン/ブエノス・アイレス特派員ブログ | 地球の歩き方
〈コロナ禍〉南米関連遠隔取材:9月3日午後9時、9月8日午後11:45オンエアのNHK BSプレミアム「ダークサイドミステリー"ひかりごけ"の衝撃~現代の私たちの物語~」
・URL: http://disq.us/t/3rf7n64
〈コロナ禍〉ブエノスアイレス中心部の様子と病院の待合室 アルゼンチン/ブエノス・アイレス特派員ブログ | 地球の歩き方
パレルモ地区強制隔離期間ながら9月最初の週末に屋外席解禁! アルゼンチン/ブエノス・アイレス特派員ブログ | 地球の歩き方
行動制限のあるなか、スーパーでお買い物
3月20日から毎日家におり、学校閉鎖も3月16日から……6ヵ月目になりました。
でもがんばっていますし、相変わらず常に元気にしゃべりますのでよろしくお願いします。
(リモート通訳中の様子 イヤホン二刀流です)
ぜひ聴いてくださいね!
また友達や家族、アルゼンチン好きの方にお知らせしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。