キーワードで検索
海外生活が長くなると直面するのが食の問題。1週間でも和食が食べられないとキツい、なんて人も中にはいますよね。
和食を作るときに必要になる米、醤油、みりん、味噌。
ソフィアにも日本食レストランはありますが、自分好みの味を再現したい場合には自炊が必須です。
ブルガリアで生活していて和食用の調味料を調達したいとき、便利なのが【Alex Fish】!
今回はソフィア唯一の日本食食材店と言われる【Alex Fish】の紹介です♪
ソフィア空港近くにあるAlex Fish。
ソフィアに住む外国人の間では日本食材店と呼ばれるAlexFishですが、本来は鮮魚&寿司関連の商品を扱うお店。
独自の工場を持つAlexFishはIFC認定(高品質の食材と安全性を保証する認定)をうけていて、鮮魚はもちろん多くの冷凍のシーフードも取り扱っています。
またその品質の高さを買われ、ブルガリア国内の多くのレストランに魚を卸しています。
さらにはルーマニア、ギリシャ、ドイツ、オランダ、ベルギー、イタリアなどほかの国への輸出も行っています。
このようにレストラン業界では魚を取り扱う店として知られるAlex Fishがなぜ日本食材店と言われているでしょうか。
それは取り扱い商品の中に寿司があり、寿司の関連商品として日本食材(アジア食材全般)を取り扱っているからでしょう。
Alex Fishでは
・味噌、みりん、醤油
・だしの素、鰹節
・チューブ入りの調味料
・パック詰の豆腐
・冷凍餃子/餃子や春巻きの皮
・インスタントラーメン
など、ひと通りの調味料や食材が売られています。
品揃えには波がありますが、運がよければ冷凍の納豆やレンコンなどに出合えることも。
ちなみに私のおすすめは味噌と冷凍餃子、シーフードだと冷凍の鯖とエビです。
冷凍の鯖やエビはほかのお店でも購入できますが、Alex Fishの商品はていねいに下処理されているので使いやすく、鯖の塩焼きや味噌煮を作ったり、エビチリや炒め物など気軽に使えて便利です。
ほかにも日本酒や梅酒などのお酒類、アジア系調味料(ナンプラーやスイートチリソースなど)、乾麺、和風の食器、お箸なども売られています。
難点は公共交通機関を使ってはアクセスしにくく、車でなければ行けないような場所にあること……。
ですが一般の顧客向けにもオンライン販売もしており、宅配料金無料で自宅まで届けてくれます♪
(最低注文金額あり、ソフィアの場合は30BGN)
オンラインで注文した場合、配達時・現金払いになるので現金の用意をお忘れなく!
●Alex Fish
・住所: ul. "8-ma" 4А, 1839 Vrazhdebna,Sofia,Bulgaria
・営業時間: 平日 9:00~17:30、土曜日 9:00~13:00
・休業日: 日曜、祝日
・電話番号: +359885444886