キーワードで検索
先週、21世紀になって一番寒い寒波が訪れ、韓国にきて初めて洗濯機が凍るという体験をしました。
やっと気温が上がって来たかと思いきや、また気温が下がり、今日は日中も氷点下にとどまりそうです。
新型コロナウイルスの新規感染者数のほうは年末年始に比べて少なくなり、ここ1週間は1日500人前後の感染者数にとどまっていますが、17日までだった警戒レベル2.5段階も、今月中まで延長されることになりました。
ただし、営業中止されていた業種(スポーツジム、カラオケ、塾など)は制限つきで営業が開始される予定です。
コロナで外出する人も多くないなか、列をつくる店を発見!
なにかなと思い近づいてみると……宝くじLottoを販売している店の前です。
土曜の夕方になると、当選の多い店の前にはLottoを購入する列ができます。
店の前には、1等に当選したというステッカーが何枚か貼られていて、買ったらなにかしら当たるのでは!?と思わせます。
購入方法は日本のロト6とほぼ同じで、ひと口1000ウォンで購入できます。
直接番号を選んで購入するか、自動選択という部分に表示をつけると自動で番号が選択されます。
試しに、購入してみることに。
人も多いので、自動選択で購入してみました。
1万ウォン分を購入すると、1枚に5つ(5000ウォン分)の番号が記載された紙が2枚渡されます。
専用封筒に入れてくれました。
購入できる時間は、日曜日から金曜日は6時から24時まで、土曜は6時から20時まで。
当選結果は毎週土曜日20時45分にMBCで生中継で抽選および当選発表が行われます。
コロナで経済面でたいへんな人が多いだけに、宝くじに夢をかける人も全国に多いのかもしれません。