• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

シカゴのインドアアウトレットでショッピング

ワッキーまゆみ

ワッキーまゆみ

アメリカ・シカゴ特派員

更新日
2021年2月28日
公開日
2021年2月28日
AD

ハロー!ワッキーまゆみです。

最近物欲が失せてます…

でも、強いて欲しい物は何?何でも買ってあげるよ。

なーんて言われたとして欲しい物は?

・カバー率の高いコンシーラーやファンデーション

・スパのギフトカード

・ブラジリアンワックス(脱毛)のギフトカード

など考えたら色々出てくる~どうも美容系に偏ってしまうのは

老化をひしひしと感じているから…自分が〇〇歳なんてOMG!

*

シカゴに来たら何をしたいですか?どこに行きたいですか?と聞かれたら皆さんは何と答えますか?シカゴは芸術の街、食の街、そして買い物の街!誰しも必ずお土産を買ったり、旅の思い出に自分用として何かを買いますよね?そんな時にお勧めなのがシカゴオヘア空港近くにあるアメリカで人気のブランドから高級ブランドまで色々入っているFastion Outlets of Chicagoをご紹介します。空港からCTA Blue Lineに乗りRosemontで降り、徒歩10分から15分で到着する便利なロケーションにあるアウトレットの周りには、先にご紹介したParkway Bank Park Entertainment Districtや、Rivers Casinoなどの色々な見どころがあります。

Chicago Outlets of Chicago

5220 Fashion Outlets Way

Rosemont, IL 60018

Sun-Thr:11:00am-7:00pm

Fri-Sat:11:00am-8:00pm

サイトはこちら

まずは、ショッピングの前にチェックしたいのがVisitor Saving Passと言う$5でトータル$800程お得に相当するパスが購入出来ます。自分の好きなお店、買いたい商品のあるお店を名前でチェックすると、そのお店のオファーが出てくるので買う前に「ちょっと待った!」とまずは下調べをする事をお勧めします。お友達などと購入品をまとめて支払い、そのオファーの条件に満たすようにして購入するとお得ですね。もう一つは、サイトにあるお店のリストを開き、そこで行きたいお店をクリックするとDetailsと言う四角い枠で囲ったものが出てきます。そこを再度クリックすると、そのブランドの現在のお得なオファーが出てくるのでこちらも要チェックです!

Visitor Saving Pass

サイトはこちら

・.

130以上のショップが入っていて、衣・食・住と何でも見つける事が出来そうです。カジュアルブランドからハイブランド、デパートと揃い、インドアアウトレットなので冬でも暖かく、お店がまだオープンしていない建物の中をウォーキングする人もチラホラ。どんなお店があるのか?ほんの一部をご紹介してみます。

中は、二階建てとなり、緩く円を描く様な形状に作られているので真っすぐ歩き、行き止まりでぐるっと回り対面側のお店を見て戻ると言うショッピングがしやすい作りになっています。白が基調で明るく清潔感のある内装です。私が行った日は少し前のニューイヤーセールの頃。通常でしたら激込みのシーズンですが、やはりコロナ禍を懸念して人では例年通りとはいかず少ない印象でした。

私の大好きなブランドのTorry Burchは、いつも人気でひっきりなしにお客さんが訪れています。小物、時計、靴、カバン、洋服と色々な物がそろっていてセール品、目玉品も多く、朝一番に来るとその日の限定〇個の超お得価格な商品が買える!なんて事も時々あります。

このモールは高級ブランドが何件も入っていて、その一つがGUCCI。いつも男女問わず、ひっきりなしにお客さんの出入りが多いお店です。入って直ぐに時計やジュエリー、カバンの新作などが並んでいて、お勧めは一番奥にあるキッズセクション。ここにはグッチの可愛い子供服があり、子供用の可愛いキャンバスバッグなども。そのバッグはお値段お手頃で、大人が持ってもOKなので見つけたらGet it!

日本でもハイエンドなブランドで鮮麗された落ち着きのあるデザインが有名なTheoryはアメリカでもやはり高額と変わりありませんが、日本の値段設定よりは随分とお求めやすい価格設定なので日本からの観光でいらした方が立ち寄っているのを見かけます。

高級ブランドのPradaにJimmy Chooはハードルが高い?いやいや、是非中に入ってみてください。高級感溢れる店内に並ぶ商品はどれも鮮麗されてほれぼれしてしまうほど。

MoncleaにBurberryのアウトレットも入っています。どんな商品が並んでいるのか気になりますよね?シカゴに来た思い出に是非如何ですか?

シカゴの寒い冬を乗り切る為のブーツは必須!UGGを買う人が多いです。そして以前は無かったKate Spadeがお目見えしています。可愛いバッグや小物、洋服など日本でも人気のブランドはアメリカでも幅広い年齢層から支持を受けています。

そして、お腹が空いたら一階にあるフードコートで暫しの休憩を。アメリカンからアジアンと何件もの美味しそうなお店が連なっているので、お好きなお店で食べたいものをオーダーして、空いている席へ座ります。このフードコートの入り口には何やらオシャレなビールスタンドもあるので、ショッピングでお疲れ気味の男性陣も喉越しをビールで潤う事が出来ますよ~

ショッピングに飽きてきたお子さん達が楽しめる、日本でも良く見かける乗り物のコーナーがフードコートの一番奥にひっそりとありました。なので、子供達が少々大きな声を出して遊んでも問題無い!他には、薬の自販機も見つけました。日本の薬より量が多く、効きやすいと聞くので必ず使用成分、使用方法などご確認下さい。日本にも薬の自販機ってありますか?アメリカではホテルやモールなどで時々見かけます。

何だか見た事があるお店~、と言う事でアメリカにもコンビニエンスストアはちゃんとあるのです。が…日本とは商品が違うのは勿論の当たり前ですが、日本程興味をそそられる商品が少ないような?逆にアメリカでしか見られないセブンイレブン商品の宝庫かも?こちらも覗いてみる価値はあるかも?

シカゴのオヘア空港から近い高級アウトレットモールでしたが、他にも魅力的なブランドのお店や、チョコレート、化粧品などのお店もあり、その都度セール品もお値段も変わってきます。定価で買うより断然お得なのがアウトレットの魅力です。寒いシカゴでも室内で暖かく、ゆっくり見られるFashion Outlets of Chicago にGO!

All photos ©Mayumi.W

★コロナ禍のシカゴですが、早く元通りのすてきなシカゴになりますように。また元気なシカゴで皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

トップへ戻る

TOP