キーワードで検索
こんにちは、長野です。
Stay Homeが続いているなかで、苦労もありますが楽しい発見もいろいろあったりします。
前回紹介したiHerbしかり、オンラインショッピングだったりデリバリーが本当に楽しいのですが、今回はアボカドを紹介します。
皆さん、
ご経験ありますよね、絶対。
スーパーで買ったアボカドがうまく熟れなかったり、虫がついていたり、茶色かったりやたら繊維ばっかりだったり。
私は5個買って1個ぐらいしか当たりがなく、毎回がっかりするので、しばらくの間購入することをやめていたためアボカド難民でした。
が、友人に教えてもらったこのアボカド専門店!
いままで10回近くリピートしてますが、はずれナシ!
しかも手に入りにくいインドネシア各地のアボカドを食べられます。
品種が違うらしく大きさ、形も味も違って毎回楽しめます。
注文はTokopediaから。
Tokopediaでオーダーするとこんな感じで届きます。1KG 6万ルピア
2~3日で熟れてきます。
見てください~! みずみずしくミルキー&濃厚に熟れたアボカド!
私と夫はほぼ毎日、サンドイッチ、サラダ、ワカモレにして食べています。
醤油とわさびでお刺身風にしてもおいしい(夫は?の食べ方みたいです)。
このお店を紹介する理由ですが、すばらしくお店の方の対応がいいのです!!!
一度だけ、購入後すぐに「今回のアボカドはあまり品質が高くないみたいだから、もしきれいに熟れなかったらすぐ連絡してね」とこちらがクレームする前にお店の方から連絡がありました。
へ~事前連絡とはすごい対応だなと思っていたら、やはりそのアボカドは熟れる前に枯れてしまい、その旨を連絡したところ、その日のうちに無料で新しいものを送ってくれました。
なんとすばらしい! とても気持ちのいい対応です。
その後もお店の方から「今週いいのが入ったよ!」とか、「いま注文してもらったけど来週のほうがいいの入るから来週送ろうか?」とか、対応がとにかく細やかで早い! 本当に信頼できるお店です。
もし私と同じアボカド難民の方がいたら、ぜひぜひこちらで一度注文してみてくださいね。
いまはアボカドのアレンジ料理をいろいろ研究して楽しんでます!