キーワードで検索
今年の春ぐらいだったでしょうか、【ペトクロゼトッポッキ】というデリバリー専門のトッポッキ店のトッポッキが話題となり、それからほかのトッポッキチェーン店でもロゼトッポッキが発売され食べられるようになったのですが、ついにベトクロゼトッポッキをデリバリーしました。
ロゼパスタはトマトソースに生クリームが入ったものですが、ロゼトッポッキは辛いソースに生クリームが入っているので、基本辛いです。
辛さの段階も5段階から選べ、
やさしい辛さ‐小学生も可能!
普通‐ちょっとだけ辛い
ピリ辛‐辛ラーメンよりちょっとだけ辛い
辛い‐プルダクポックムより辛い
すごく辛い‐辛さ好きのみにしてください
……と書いてあります(汗)
最初はやさしい辛さで挑戦。
ロゼ味よりも驚いたのが、餅の長さです!
トッポッキの激戦区である韓国で、これからもずっと進化し続けるんだろうなとは思っていましたが、餅の長さできたか……という感じです。
こちらの若い人たちもチーズがたっぷり入ったものなどクリーミーなものもすごく好きなので、
辛さ+クリーミーさがうけているのかもしれません。
ロゼトッポッキは1~2人分のサイズで9000ウォン、3~4人分サイズは1万7000ウォンで、
サイドメニューのトビコ丼は3500ウォン。
店名の通り(ペトク=ペダル[配達]+トッポッキの略語)デリバリーかテイクアウトで注文可能です。