• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ミラノ観光に立ち寄りたいカフェ4選

YUKI

YUKI

イタリア特派員

更新日
2021年9月9日
公開日
2021年9月9日
AD

ワクチンの普及でようやくイタリアでのカフェやレストランでのイートインが解禁となりました。

とはいえ、まだまだ余談は許さない状態。事態が収束し、海外旅行が自由にできるようになったらぜひ訪れてほしい、ミラノ観光の合間に立ち寄りたいおすすめのカフェ4選を紹介します。

■ひとつ目に紹介したいのが、ミラノ中央駅からも徒歩圏内のパンやケーキがとにかくおいしいミラネーゼにも人気のカフェ「パヴェ」です。

特に朝ごはんおすすめで、イタリアの定番朝食のブリオッシュ(クロサッサン)の種類も多く、ほかの焼きたてパンも種類豊富に揃っています。

ミラネーゼに混じってカプチーノ片手にパンやケーキを味わってみてください。

■パヴェ

・住所: Via Felice Casati 27, Milano

■パヴェからほど近い場所にあるカフェ「ビアンコラテ」です。

こちらはチャチャっとカウンターでカフェや朝食、ジェラートを食べたり、ゆったりとランチやおやつを店内奥のカフェでイートインするなど、シーンによって使い分けできるのがうれしいです。

白い牛乳という店名の通り、おいしい牛乳を使ったジェラートも大評判!さらに雑貨店も併設されていて、イタリアらしいセンスの光るラインナップにも心ときめきます。

■ビアンコラテ

・住所: Via Filippo Turati, 30, Milano

■ミラノの中心地であるブレラ地区にある観光地のひとつ、ブレラ美術館内にあるカフェ「カフェフェルナンダ」です。

2019年にリニューアルされたこちらは、スモーキーなカラーリングと50年代の家具が調和を生み出すモダンな空間です。

美術館に入館しなくても、カフェ利用だけでもOKですので気軽に立ち寄れ、ちょっぴりアートな気分も味わえます。

■カフェフェルナンダ

・住所: VIA BRERA, 28 MILANO

■最後を飾るのはナヴィリオ地区にある「テノハ」です。

こちらは代官山にあった店舗のミラノ店(代官山店は現在閉店)で、衣食住を通してモダニズムを発信しています。

店内はインテリア、看板、メニュー、どこをとっても洗練されていて、いつ行っても感度の高いイタリア人でにぎわっています。日本ってこういう風に見えてるのかな?と、観光の合間に日本の人気ぶりをのぞいてみるのも楽しい思い出になりそうですね。

■テノハ

・住所: Via Vigevano, 18, Milano

トップへ戻る

TOP