キーワードで検索
ブルガリアの首都ソフィアのシンボルとも言われるヴィトシャ山。
ヴィトシャ山にはいくつかの名所がありますが、せっかくソフィアに長期滞在するからには一度は訪れて欲しいのが今回紹介するゴールデンブリッジ(Golden blidges)です!
このゴールデンブリッジは大きな岩が連なってできた"石の川"。
名所と言われる由縁は、この石の川のサイズが大きく、2.2kmに渡って続いているから。
冬場は雪で覆われてしまうこのゴールデンブリッジ、私は実は初めてこの付近を訪れたのは冬だったので素通りしてしまった経験があります。
でも昨年の秋に訪れたときにはその壮大さに目を奪われました。
春~秋にかけてはこの名所を見るためにやってきて、周囲をハイキングしていくというのがひとつのレジャーとして人気を博しています。
ちなみになぜ"ゴールデン"という名前がついているかというと、この岩に付着しているコケが金色に見えることからそう名づけられたと言われています。
(私にはごく一般的なコケの色に見えたので正直ネーミングに関しては少し「?」という感覚でした。)
このゴールデンブリッジは名所ということもあり、近くまでバスが通っていたり、周囲に車を停める場所がたくさんあります。
平日は空いていますが、休日の午後にはたくさんの人が訪れるので車で行く場合には注意が必要です。
ちなみに私のお気に入りのハイキングコースは【Septenvri hut】という山小屋でお茶やランチをして帰るコースです♪
車がある場合は、車でこのSeptenvri hutのすぐ近くまでいくこともできますが、ゴールデンブリッジからそれほど厳しくないハイキングコースを30分程度歩けば到着できるので、歩いてみるのがおすすめです。
(写真はSeptenvri hut近くの看板)
私が気に入っているポイントはこの開放感!
建物の窓越しに注文をし、好きなテーブルで食事や休憩をすることができます。
芝生があったり、水が流れている場所があったりでのびのびできます。
スパークリングワインやビールといったアルコールや、ホットココアやハーブティーといった温かい飲み物、そしてケバブチェ(棒状のハンバーグ)やキノコのスープ、ショプスカサラダ(きゅうり・トマト・チーズのサラダ)といったブルガリア料理など幅広いメニューがあります。
ちなみにデザートもおいしくて、チーズケーキ好きの夫は「ここで食べたチーズケーキは人生で5本の指に入るぐらいおいしい!」と絶賛していました♪
11月下旬からは雪が降り始めるためこの場所に行くのは少したいへんになりますが、4月~10月の間はかなりおすすめです!
ちなみにわが家はここにいくとしたら休日の早い時間(11時~13時)が多いのであまり混んではいませんが、休日の午後~夕方にかけてはかなり混み合い、食事メニューの売り切れもあるとのこと。
訪れる際にはご注意ください。
●Golden bridges
・住所: 1616 Sofia,Bulgaria(下記Google Map参照)
・アクセス: 63番バス【Zlatnite mostove】下車徒歩約3分
・公式サイト(Vitosha山に関するサイト): https://park-vitosha.org/управление/дирекция-на-пп-витоша/
●Septenvri Hut(Хижа Септември)
・住所: Vitosha mountain, 1616 Sofia
・・アクセス: 63番バス【Zlatnite mostove】下車徒歩約27分
・電話番号: +359877066812
・メールアドレス: info@septemvrihut.bg
・公式サイト(Facebook): https://m.facebook.com/septemvrihut/