キーワードで検索
Buon giorno Tutti!みなさん、こんにちは。
イタリアのコーヒーといえばエスプレッソですよね。あの脳天を突き刺すような濃ゆい1杯、おいしいですよね。
イタリアといえば、カウンター=バンコでコーヒーを飲んで去るというスマートなバール文化が根づいていて、まさにエスプレッソ大国。
でもでも、エスプレッソ以外にもたくさんカフェメニューがあるのです。
それを今日は紹介させてください。
========================
まずは、エスプレッソをベースにしたものから。
■エスプレッソを2倍にしたもの=カフェ・ドッピオ
■エスプレッソにお湯を足して薄くしたもの=カフェ・ルンゴ
■エスプレッソ+泡立てたミルクを加えたもの=カフェ・マッキアート
■エスプレッソ+少量のお酒を加えたもの=カフェ・コレット
■エスプレッソ+泡立てたミルクを入れる=カプチーノ ⇦朝食の定番
■エスプレッソ+泡立てないミルクを入れる=カフェ・ラテ
■エスプレッソ+泡立てたミルク+ココアパウダーを加える=マロッキーノ
■エスプレッソに生クリームをたっぷりON=カフェ・コン・パン
===========================
ミルクをベースにしたもの
■ミルク+少量のエスプレッソを加える=ラッテ・マキアート
===========================
カフェインレスバージョン
■麦で作られたエスプレッソ=カフェ・ドルッオ
■高麗人参から作られたエスプレッソ=ジンセン
■デカフェ=デカフェイナート
===========================
冷たいカフェ
■エスプレッソ+水+砂糖をシェーカーで混ぜる=カフェ・シェケラート
============================
私はエスプレッソとカプチーノが定番なので、飲んだことがないのもたくさんありました。
これを機にいろんなのを注文してみようと思います。
皆さんもイタリアに来られる際には、カフェメニュー選びを楽しんでください。