キーワードで検索
こんにちは!南オーストラリアのポートリンカーンから。寒い日が続いています。また最近は風の強い日もあります、本日は南西の風30~35km/h。
どのくらいに強いかというと、5、6mほどの木の半分から上部がかなり揺れるくらいの風です。
今日は、その寒いポートリンカーンでどんな植物が花開いているのかを紹介したいと思います。
↑写真上のほうの紫の花がジャカランダです。ポートリンカーンには町が紫で一面になるほどの木がないのが残念です。
↑ポートリンカーン市内のアガパンサス、青紫が多いですが、白い花もあります。
住宅街には、白やピンクのこの花が目立ってきています
↑クナウティア・アーベンシスは、雑草のようにあちらこちらに勝手に生えているという感じ。茎が細いので、強風でかなりユラユラしています。
ピンクがとても目立つ初夏の花
↑ヘーベは住宅街の庭によく咲いています。ピンクが多いですが、白や藤色などもあります。
いかがでしたでしょうか。寒い毎日ですが、花たちには夏の到来に向けて準備が進められているようです。
町のばかに紫やピンクの花が多くなり明るくなったように感じるのは筆者だけでしょうか。
(PHOTO : ASAMI)