キーワードで検索
2021年11月初旬から、ハワイ州内で市内電話をかけるときは、かならずエリアコード/市外局番をつけた10桁の番号をダイヤルすることになりました。
たとえば2021年10月以前にワイキキのホテルから、アラモアナのレストランに電話で予約をする際には、
XXX(市内局番)- XXX(加入者番号)
の7桁の番号だけでよかったのですが、
2021年11月初旬からは、
XXX(エリアコード/市外局番)- XXX(市内局番)- XXX(加入者番号)
の10桁の番号を使用することになりました。
これは、アメリカ合衆国連邦政府の通信委員会で自殺防止他のために3桁の特別番号「988」の設置を決めたことに起因しています。アメリカ国内どこからでも「988」にダイヤルすると、全国自殺防止とメンタルヘルスのホットラインのオペレーターにつながることになったのです。
ところが、ハワイ州を含めて全米の30以上の州で市内局番に「988」を使用しているので、エリアコードなしに「988」とダイヤルすると、ホットラインのオペレーターにつながることになってしまいました。
現在、ハワイ州内で808のエリアコードをつけずに、市内局番と加入者番号のみの7桁だけで電話をかけると「エリアコードと電話番号が必要です。いったん電話を切ってから再度かけ直してください」という自動メッセージになります。
ハワイ州内での通話の際には、必ず
XXX(エリアコード/市外局番)- XXX(市内局番)- XXX(加入者番号)
の10桁の番号を使用してください。
ハワイそしてアメリカ旅行の際には気をつけてくださいね。