• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

町がクリスマス色になってきました

田川 敬子

田川 敬子

スペイン特派員

更新日
2021年11月30日
公開日
2021年11月30日
AD

今年2021年は、10月下旬にはスーパーにクリスマス菓子コーナーがお目見えし驚きましたが、あれから1ヵ月が過ぎ、クリスマスまでもう1ヵ月弱。町もだんだんとクリスマス色が濃くなってきました。

冬の夜の冷たい空気を頬に感じながらクリスマスのイルミネーションを見て歩くのが楽しい時期です。

バレンシアでおなじみのクリスマススポットを紹介しましょう(写真はすべて2020年のクリスマスのものです)。

市役所広場の真ん中にはツリーが飾られ、アンティークでフォトジェニックなカルーセルが設置されます。市庁舎や中央郵便局ももライトアップされるので、雰囲気は抜群です。去年はコロナ対策で設置されなかった仮設スケートリンクも今年は復活。今年はツリーの代わりに大きな球体の飾りが出るそうで、今から楽しみです。

大聖堂の入口に面したレイーナ広場には毎年等身大のベレンが出ます(ベレン:キリスト生誕シーンを人形で表したもの)。またツリーも飾られていましたが、現在は大規模な改修中です。

コロン市場にも大きなツリーとベレンが飾られます。通路ではクリスマス用品のマーケットが出たり、クリスマスコンサートが開かれたりと雰囲気は抜群。クリスマス時期に一度は訪れたいスポットです。

市役所広場とレイーナ広場を結ぶサン・ビセンテ・マルティル通り(Calle San Vicente Martir)やレイーナ広場とグロリエタ庭園を結ぶラ・パス通り(Calle La Paz)のイルミネーションもきれいです。

ここにあげたスポットはすべて中心部なので、一晩でまわることができます。コロナ禍が落ち着き、海外旅行ができるようになった暁には、ぜひクリスマス色のバレンシアをお訪ねください。

今年はコロナ禍で迎える2回目のクリスマス。昨年はクリスマス時期に対コロナ規制が緩和されたこともあり感染者数が増え、私の住む町はクリスマス休暇明けにロックダウンになりました。現時点でスペインは少ない感染者数を保っています。日本に比べると多いものの、イギリスやドイツに比べると格段にいい状況です。が、今日ちょうど新しい変異株オミクロン株の急拡大により、日本は外国人の新規入国を禁止することを発表しました。クリスマス本番の時にスペインがどんな状況になっているかが心配です。

写真提供:バレンシア市観光局 ©TVCB, Valencia. Todos los derechos reservados. www.visitvalencia.com

トップへ戻る

TOP