• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ヨーク駅なか・レトロかわいいパブ「York Tap」

小野 雅子

小野 雅子

イギリス特派員

更新日
2022年4月9日
公開日
2022年4月9日
AD

北イングランドの町ヨークは、中世の城壁や町並みが美しい古都。ロンドンから急行列車に2時間ほど乗れば着くので、日帰り観光も可能です。

急行列車から降り立つと出迎えてくれるのは、145年の歴史を誇るヨーク駅。

1877年の開業時に13本ものプラットフォームがあったことが、当時としては世界最大規模の駅として話題となりました。

第2次世界大戦中にドイツ軍による空爆で破壊された部分も、戦後ほどなく修復。今では第2級の保存建築に指定されています。

クラシックで美しい駅の中には、これまたタイムスリップしたように懐古調なパブも。もとは110年前にティールームとして建てられたと知って、その可愛らしい外観に納得です♪

窓や天窓のガラスにはアールヌーヴォーっぽいデザインが施されていて、古き良き時代を偲ばせます。

オールドファッションな暖炉も、現役! この訪問時はまだ3月初旬の寒い日だったので、ほっこり暖まりました。

ビールは地元ヨークシャーのご当地銘柄から海外の人気銘柄まで揃っています。

他にもワインやサイダー(リンゴの発泡酒)などアルコール類だけでなく、コーヒーや紅茶だけでも全然オッケーなのは、通りすがりの旅行者には嬉しいですね。

ちゃんと美味しいコーヒー(£2.50)には、小さいビスケットのおまけ付き。コーヒーを飲み終わって店を出る前に、女性用お手洗いに入ったところ…。

お手洗いの壁に、「列車に注意」のヴィンテージな標識が! 築145年の駅を現代のニーズに合わせて修復や改築する際には、こういうレトロな不用品も出てくるのでしょう。笑

ロンドンからの日帰り観光にも人気のヨークへ行く機会があったら、この駅なかパブもオススメ。営業時間は正午~夜10時(金土のみ午前11時から)、朝のコーヒーは同駅内のスタバなどでどうぞ!

トップへ戻る

TOP