キーワードで検索
△ピンク・トライアングルの設置されたツインピーク
5月末のメモリアルデー(戦没者記念日)も終わり、多くの学校が夏休みに入ったサンフランシスコ・ベイエリアです。6月は、LGBTの人たちを誇りを持とうという月間「Pride Month」です。LGBTQの方たちにとっての聖地、カストロ通りから見上げるツインピークには、恒例のピンク・トライアングルが設置されています。
世界一LGBTの人たちに寛容といわれるサンフランシスコですが、更に誇りをもってもらおうとプライド月間が設けられています。
雨季が明けて、いよいよ夏に突入したサンフランシスコ・ベイエリアを紹介します。
△虹色に飾られたGoogle本社の恐竜
△ユニオンスクエアの飾られたプライド看板
6月は雨期が明け、夏の到来を感じる月です。今年は珍しく6月5日に雨が降ってしまいました。
△アジサイの咲き始めたロンバードの坂道
ロンバードの坂道のアジサイも咲き始めています。アジサイの満開にはもう少しかかりそうですが、真っ赤なブーゲンビリアが満開です。観光客もコロナ前に近く戻ってきている感じです。
フィッシャーマンズワーフの露店にすっかり人が戻り、列ができていました。
ピアー39にもコロナ前ほどでは無いですが、人が戻ってきました。レストランは営業をしています。
雨季も開け、カリフォルニアがカリフォルニアらしくなっています。また、アメリカからの日本への帰国が緩和され、6月1日からは72時間前のコロナ陰性証明だけで、自主隔離も不要になりました。皆さんのお越しをお待ちしています。