• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

夏のスペイン旅行ヒルネノススメ

田川 敬子

田川 敬子

スペイン特派員

更新日
2022年7月22日
公開日
2022年7月22日
AD

スペイン人が怠け者だという話の例になる"シエスタ(昼寝)"。私が住む田舎町では、チェーン系のスーパー以外の商店は午後1時半から5時までは長い昼休みでどこも閉まってしまいます。実際には昼食を食べた後にベッドでぐっすり眠る人は意外と少なく、ソファで短時間まどろみながら休憩する人の方が多いそうですが、いずれにしても日本人から見たら驚く習慣ですよね。

この"シエスタ"は、スペインに住んでみると夏場は必要だなと思うようになりました。特に、夏にスペイン旅行にくる皆様にはぜひ採り入れていただきたい習慣です。

というのも、夏のスペインは日が暮れるのが遅く、夜の9時を過ぎてもまだ明るかったりします。また、レストランの夕食時間は一般的に8時半から9時にスタート。食事をしてホテルに戻ったらもう日付が変わっていることもあります。それでも観光スポットは朝9時や10時から開きます。ただでさえ暑いので、朝から夜まで精力的に観光や食事を楽しんでいたら、数日で夏バテしてしまうことでしょう。

©VisitValenciaスペインの日差しは強いので日焼け止めを塗ることもお忘れなく

そこで、昼食の後はホテルに戻ってひと休みすることをオススメしたいのです。私の住む町では昼食時間から人影が消え、7時頃になると急に人が外に出始めます。買い物や散歩、テラスでのビールやコーヒーなど、思い思いの夕暮れを楽しむのです。無理に眠らないでもいいのです。涼しい部屋でのんびりするだけでも体が休まります。

それからもうひとつ。スペインの夏は日本と違って比較的乾燥しているのであまり汗をかかない気がするのですが、すぐ乾くのでそんな気がするだけです。しっかりと水分の補給をしながらスペイン旅行をお楽しみくださいね。
これからスペインを初めて観光する予定の方は、こちらの記事も参考にしてください。

多様な文化が融合した美しい国・スペインの人気観光スポット18選

トップへ戻る

TOP