• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

圧巻の建物の美しさ!ソフィアのオペラハウス

チカ

チカ

東京特派員

更新日
2022年8月31日
公開日
2022年8月31日
AD

8月下旬に差し掛かり、だんだんと秋の気配を感じるようになってきました。

秋といえば食欲の秋、スポーツの秋などと言われますが、今回は芸術の秋にちなんでブルガリアでの観劇についてご紹介します!

これはソフィアにあるオペラハウス【Sofia Opera and Ballet】。

オペラ、バレエ、ミュージカルなどの講演が行われます。

アレクサンダーネフスキー大聖堂(ソフィアの名所のひとつ)から徒歩5分程度の場所に位置するこの建物。

全体的におしゃれなエリアではありますが、その中でもこのオペラハウスの建物の美しさ・大きさはひときわ目を引きます。

内装もヨーロッパらしい重厚感があり、始まる前から気分が上がります♪

ドレスコードはあまり厳しくなく、スマートカジュアル程度の服装で来場している人が多かったです。

ただ中には、ドレスのような服でおしゃれをしている人もいて、非日常感を楽しめました♪

ちなみに、私はコロナ前に1度、コロナ禍に2度ほど訪れましたが、コロナ禍ではしっかりとマスクの着用を観客に促していて、安心感がありました。

入口入ってすぐの一階のロビーはこのようなテーブルと、ちょっとした売店があります。

売店ではシャンパン・ワイン、ビールやソフトドリンク、スナックなどが売られています。

大体どの演目も2,3時間ほどで、合間に30分程度の休憩があります。

その休憩時間には売店で買い物をして、軽食を取りながらおしゃべりを楽しむ人の姿も多くみられました。

ちなみに、チケットを持っていれば一旦外に出ることもできるようです♪

チケットはチケット販売サイトからも、公式サイトからも購入可能です。

ただチケット購入後、種類によっては入場前に入口横のチケットセンターで紙のチケットを発行してもらう必要があるため、時間には余裕を持って訪れることをおすすめします!

30分前までには引き換えを行うようにと言われているため、早めにいき近くでお茶したり軽食をとったりしながら過ごすのがおすすめです♪

ちなみに私は最初、このことを知らずに、堂々とチケット販売サイトで購入したチケットのQRコードを印刷して持っていき、入口の係員に入場できないと言われたことがあります・・・。

(夜の部だったので、チケットセンターも閉まっていて困っていたら、最終的に「今回だけだからね」と念を押されて入場させてもらいました。)

ブルガリアはあまり知られていないものの、オーケストラやバレエのレベルは比較的高く、その割にチケット価格は安いのでかなりおすすめです!

ソフィアに訪れる際には、ぜひ観劇もプランに入れてみてください♪

●Sofia Opera and Ballet(オペラハウス)●

・所在地:bul."Knyaz Aleksandar Dondukov"30, 1000 Sofia Center, Sofia, ブルガリア

・電話番号:+ 359-2800-6266,0879-40-7643

・メールアドレス:reservations@operasofia.bg

・営業時間(Information Center)月曜ー金曜;AM9:00-PM6:00、土曜日曜;AM10:00-PM7:00

・公式サイト:https://www.operasofia.bg

トップへ戻る

TOP