キーワードで検索
ブルガリアの黒海沿岸ではムール貝料理が有名です!
その理由は大規模なムール貝養殖場があるから。
ブルガリアの黒海沿岸で有名なムール貝の養殖場とそこに隣接するレストランがバルチクのさらに北側のDalbokaという場所にあるということで、Lighthouse Golf&Spa滞在中に行ってみました!
(※Lighthouse Golf&Spaについては1つ前のブログ記事をご参照ください)
ムール貝の養殖場へは、Lighthouse Golf&Spaから車で30分程度。
車の交通量が少ない、のどかな田園風景を抜け、養殖場へ近づくとかなりの急勾配!
そして坂の途中にはたくさんの車が駐車されていました。
坂道自体もあまり舗装されておらず、砂埃が舞っていました。
運転慣れしていない私から見ると「坂の下まで行ったら戻ってくる時大変そう。というか、砂でスリップしそう」と心配になるほど。
実際に運転していた夫は、私の心配ほどではないものの、少し緊張している様子でした。
車を坂の中腹に止め、坂を降って行くと目の前に写真のような景色が広がります。
写真の右奥に見える、海に浮かんでいる黒っぽい浮島がムール貝の養殖場です!
(レストランの前まで車で来ている人もいました!)
ブルガリア語で書かれた入口のゲート。
石で作られた塀と木で作られたゲートがブルガリアらしい雰囲気を醸し出しています♪
ゲートを入るとこんな感じです。
特に案内板などもなく、いくつかレストランらしきお店が見えます。
人の流れに乗って下の方まで降りて行くとお目当てのレストランの看板がありました!
レストランの中はかなり混み合っています!
私が訪れたのは午後2時過ぎ。
ランチタイムでもディナータイムでもないので空いているだろうと思っていたものの、予想外の混み具合に驚きました!
しかも店員さんはかなり忙しそうで、話しかける隙もありません。
席に案内されるのを待っていると、後から来た人が私たちを追い越して空いている席に座って行きます。
私たちもそれに倣って席に座ってみることに。
(※私たちが席についた後、少し落ち着いたら店員さんがお客さんを席に案内していました。忙しさによって自分で空いている席に座るか、案内されるのを待つかは違うようです!)
ちなみに、空いていそうな席もありましたが、そっちに座ろうとしたら
「今、そこは使っちゃダメだよー。」と言われました。
ピーク時のみ開放しているのかもしれません。
やはり海辺の席は人気で最初は違う席にいましたが、ちょうど海辺の席が空いたので移ることに。
海辺にはカモメが多くて少し驚きましたが、しばらくするとその理由がわかりました。
レストランのお客さんが、パンをカモメにあげていたんです!
カモメも待っていれば餌がもらえるからか、レストランの席までやってくることはありませんでした。
(私は鳥が苦手なので、最初はカモメがすぐそばにいるのがちょっと怖い感じがしました。
でも席までは来ないと分かり、安心して景色と食事を楽しむことができました♪)
メニューにはさまざまな味付けのムール貝や、ムール貝のスープ!
こんなに色んな種類があるなんてと驚きました。
なお、フライドポテトやチキンフライなど、ムール貝とは関係のないメニューも一部用意されていました♪
気になる味はというと、文句なしの美味しさ!
臭みがなく、身がぷりっとしていてとってもおいしかったです♪
待ち時間などもありましたが、行った甲斐がありました。
レストランを出たのは午後4時前。
その時間帯にもレストランに向かってくる人がいました。夏場はほぼ一日中混んでいるようです。
少し待ち時間を覚悟していく必要はありますが、味もロケーションも抜群なのでもし近くを訪れる際にはぜひ足を伸ばしてみてください!
●The mussel farm DALBOKA●
・所在地:Dalboka The Mussel Farm, Po sredata na patya g.Kavarna- s.Balgarevo, 9650 Dalboka,Bulgaria
・営業時間:AM10:00-PM10:00
・休業日:なし(冬季は要確認)
・電話番号:+359 87 891 1377/+359 52 911 977/+359 89 551 2025 (English speaking)
・メールアドレス:dalboka@dalboka.com
・公式サイト:http://dalboka.bg/Dalboka/