キーワードで検索
サマータイムを迎えた南オーストラリア州ですが、夏のスタートは寒さと雨の連日。。。
あまり夏を迎えた感じがありません!
毎年この時期になると美味しくなるのが カキ(牡蠣)です。
オーストラリアでも有名なのが、Coffin bay oyster (コフィンベイ・オイスター)です。
そして、もう少し大きくてクセのないオイスターを見つけました。Cowell oyster(カウウェル・オイスター)です。
ポートリンカーンから北東160kmにある小さな町Cowell(カウウェル)に美味しいカキがある!
車を走らせてCowellに向かいました。
カキやエビの養殖で有名な町です。
漁師さんの話では、Cowellで生まれた赤ちゃんカキをCoffin bayで育てているとか。
海沿いには、マングローブ林が広がりプランクトンが豊富なことからエビの養殖が盛んです。
町はとても小さいのです。でもカキを始めとしてシーフードがとても美味しいです。
南オーストラリア州にご旅行の際は、Cowellのカキを食べてみてください!
↑キルパトリック(カキの上にベーコン・中濃ソースを乗せオーブンで焼いてあるカキ料理)
↑シーフードプレートには海の幸がたくさん。特にイカフライがお勧め
小さな町に魅力的なものが見つかるのがオーストラリアです。
ローカルに聞きながら、地元ならではの味を見つけると旅が更に楽しいものになると思います。