• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

秋のおでかけ inガッティナーラ

YUKI

YUKI

イタリア特派員

更新日
2022年11月9日
公開日
2022年11月8日
AD

Buongiorno tutti!
みなさん、こんにちは。

秋晴れの週末、向かったのは車で小一時間の
ピエモンテ州にあるGattinara(ガッティナーラ)という街です。

ガッティナーラってどんな街?

ミラノがあるロンバルディア州のお隣、ピエモンテの小さな街です。
ここはワイン「ガッティナーラ」の生産地としても有名な街で
ワイン好きの人が集まっています。

街の中心地にはワイングラスの噴水オブジェもあってステキ。

色鉛筆のオブジェ
ショーウインドウで見つけたきのこのドルチェ

この日は日曜で休館、休業のお店が多かったのですが
ワイン関連の施設やワイナリー、ワインを買えるお店もあって
小さいながらワイン好きには楽しい街です。

ランチはナニ食べよ

イタリア全土、美食であふれていますが
ピエモンテは特に美味しいものが多いです。

予約しておいたレストランは入店してすぐに
「日本人?こんにちは!」と
暖かいお出迎えを受けました。

アンティパストに私はトスカーナ牛のタルタルをチョイス。

主人のアンティパストは盛り合わせ。

パプリカのバーニャカウダーがめちゃくちゃ美味しかったです。
日本でもお馴染みのバーニャカウダーは
ピエモンテ名物だそうです。
どうりでミラノ周辺では食べることがないはずです。

メインは主人のたっての希望でリゾットです。
リゾットは北イタリアの食事ですが、
ピエモンテで食べたかったそうです。
秋の美味しいポルチーニがたっぷり。

ちなみにリゾットは2人前からということが多いです。
旅行の際にご注意ください。

そしてデザートは絶対食べると決めていた「栗✖️チーズケーキ」。

ですが、来た瞬間にモンブラン感が増してて嬉しい誤算。
お味もチーズケーキの味はせず、むしろモンブランでした。

なかなかイタリアではモンブランを食べられないので嬉しいです。

主人のデザートはお店のオリジナルです。
パイの間にミルクジェラートを挟み、キャラメルソースをどば〜っとかけています。

見た目もかわいいですよね。

こちらのレストランはオーベルジュのように、
イタリア語のロカンダなので、宿泊もできます。

店名
RistoranteLocandaVillaCavalleriリストランテロカンダヴィラカヴァレリ
住所
CorsoValsesia,157,13045GattinaraVC

ユニークな公園を発見

食後は主人がGoogleマップ上で見つけたガーデンに行ってみました。
車で10分ほど。
ユニークなオブジェも気になりますが、お庭は広大でステキ。

本来は予約制だそうなので、春にまた予約してリベンジしてみたいと思います。

トップへ戻る

TOP