キーワードで検索
栗スイーツが大好きです。たまたまこの日は栗ドルチェに恵まれた日でどこに行っても美味しい栗ドルチェに出会えました。
ランチは日本食レストランに行き、ドルチェにこの季節限定の
栗のティラミスがあったので、そちらをチョイス。
ティラミス感もモンブラン感も味わえ最高でした。
絶対に行きたかったマロングラッセの老舗店へ。
(ミラノに2店舗あります)
こちらのマロングラッセはミラノ土産の定番でもあります。
大きな栗を使って、砂糖、水、バニラだけのシンプル調理。
グラム単位や個数単位で購入可能です。
甘すぎないけど、1粒で満足感があり口福感に包まれます。
たまたま店前を通って気になったタルトケーキ。
左がレモンタルト、右がマロングラッセのタルトケーキです。
帰宅してすぐ食べたのですが、美味しい!
チョコタルトのビターさとマロングラッセの甘みが見事なコラボレーション。
散歩の途中で立ち寄ったジェラテリアに
マロンジェラートがあったのでもちろん選びました。
(左のジェラートの左側です)
栗の風味が美味しい!!
イタリアのクリスマスといえばのパネットーネ。
今年の初パネットーネを買いに行ったら
クラシックは売り切れていたので、マロングラッセを購入。
これまた待ちきれず帰宅して即味見。
マロングラッセがゴロゴロ入っていて
美味しくて止まらず、ほぼほぼ食べてしまいました。
たった1日でこんなにも栗ドルチェに出会えて
栗運に恵まれた日でした。
イタリアに来られたらイタリア栗のドルチェを味わってください。
損はしません(笑)。