• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

タイ・バンコクの寺院「ワット・パクナム」の巨大仏像が見えるカフェ3軒巡り

Taeko

Taeko

タイ特派員

更新日
2022年12月26日
公開日
2022年12月26日
AD

はじめに

タイ・バンコクで、天井画が美しく、日本人の間でインスタ映えすることで有名になった寺院「ワット・パクナム・パシーチャルン、タイ語表記:วัดปากน้ำภาษีเจริญ:Wat Paknam Phasi Charoen(通称:ワット・パクナム)」の巨大仏像が、約4年3カ月かけて、2021年6月19日に完成しました。その巨大仏像が見えるカフェ巡りをしてきましたのでご紹介します。

関連記事:タイ王国バンコク都内の寺院観光 ~天井画の美しい寺院「ワットパクナム」(2019年05月12日更新)

目次

カフェ「D’cup54」

カフェ「D'cup54」の入口

まず最初に紹介するのがカフェ「ร้านกาแฟ D'cup54(ラーンカフェ・ディーカップ・ハーシップシー)」です。タイ文字の「ร้านกาแฟ」はラーンカフェと読み、「カフェ」という意味です。
今回歩いていてたまたま見つけたカフェですが、お店の方に尋ねたところ、営業を開始して約3年程になるそうです。これまで何回か歩いたことのある通りでしたが、目に留まらなかったのは、営業日時と関係がありそうです。営業日時については、お店の情報欄に書きますので、参考にしてください。
カフェ「D'cup54」の奥にある駐車場から、寺院「ワット・パクナム」の横顔を少し眺められます。駐車場のほうにある建物はカフェの方のご自宅になりますので、写真を撮りたい方は、手前にあるカフェでドリンクを注文して、写真を撮ってもいいかどうか確認してから、写真を撮るとよいと思います。

ドリンク注文後、快く、写真を撮らせてもらえた写真

今回注文したアイスアメリカーノ(45バーツ)は、「マイサイナムターン(砂糖を入れないで)」で注文したので、通常、甘くないものが出てくるはずですが、どういうわけか、少し甘さがありましたが、飲みやすい豆の味わいでした。その場で飲み終えると、「お水を足しましょうか?!」と聞いてくれました。
訪問時、少し話すと、タイ人でないことがばれて、どこから来たのか聞かれ、答えると、自宅のほうから、日本語を勉強したことがあるという人が出てきて、少しおしゃべりしました。犬もいたので、記念に写真を撮って、LINE交換したり…。いつもそうかはわかりませんが、こじんまりとしていて、タイならではのアットホームな雰囲気を体験できるカフェでした。

  • カフェの屋外の席から見た駐車場
  • アイスアメリカーノと犬
  • アイスアメリカーノと大仏様

ร้านกาแฟD’cup54の情報

Facebook
https://www.facebook.com/Dcup54
住所
21ThoetThai22Alley,ตลาดพลู,ThonBuri,Bangkok10600
アクセス
BTSタラートプルー駅から徒歩約14分、寺院「ワット・パクナム」からは徒歩11分
営業日時
8:30-16:00(火曜、金曜、日曜定休)
電話番号
061-158-9222
座席数
2、3席

小さなカフェ「Tt:TrokTalatphlu(ตรอกตลาดพลู、トロック・タラートプルー)」

続いてご紹介するのは、小さなスーパー「At Talat Phlu」のルーフトップです。こじんまりとしたルーフトップのスペースはスーパー「At Talat Phlu」に併設されているカフェ「Trok Talatphlu(タイ語表記:ตรอกตลาดพลู)」の飲食スペースの一つで、そこからワット・パクナムの大仏様を観賞できます。ルーフトップへ上がるには、スーパーの奥で、入場料50バーツ支払います。入場券は、カフェの飲食時の値引きに使えますし、イートインしない方も、入場券を購入することでルーフトップに上って写真を撮ることができますし、トイレットペーパーのあるお手洗いも利用できます。

  • カフェ併設のスーパー入口
  • カフェ併設のスーパー入口
  • カフェ併設のスーパーの店内
  • スーパー奥にあるカフェエリアへ上る階段
  • 飲食メニュー
  • カフェ(左)とルーフトップへ上がる階段
  • 飲食スペース
  • ルーフトップエリアから見た大仏様
  • ルーフトップエリアから見た大仏様

TrokTalatphlu(ตรอกตลาดพลู)の情報

Facebook
https://www.facebook.com/troktalatphlu
住所
10348-9SoiThoetThai24,TalatPhlu,ThonBuri,Bangkok10600
アクセス
BTSタラートプルー駅から徒歩約15分、寺院「ワット・パクナム」からは徒歩9分
営業日時
10:00-20:00
電話番号
063-598-9462

SURIYACOFFEEBANGKOK(สุริยากาแฟตลาดวัดกลาง)

私が好きなタイの揚げパン「パートンコー(タイ語:ปาท่องโก๋(Pa Thong Ko)」が食べられるお店「SURIYACOFFEE BANGKOK(タイ語表記:สุริยากาแฟ ตลาดวัดกลาง、読み方:スリヤカフェ・タラートワットクラーン)です。月曜日に行ってしまったので、お店は開いておらず。タイでは、月曜日に閉まっているお店が少なくありませんので、お気を付けください。あいにくお店は閉まっていましたが、お店の運河沿いの座席や、すぐ近くにある小さな船着き場のようなところからも、身を乗り出すと、大仏様が遠くに見えます。バンコク・ヤイ運河から見えるこの風景を一目見ようと、写真愛好家らも訪れるカフェになっています。

パトンコーについての関連記事:スイーツや朝食で楽しめるタイの揚げパン「パートンコー」

สุริยากาแฟตลาดวัดกลางの情報

Facebook
https://www.facebook.com/suriya2485
住所
344ซอยวัดจันทารามวรวิหารถนนเทอดไทBangYiRuea,ThonBuri,Bangkok10600
アクセス
BTSPhoNimit駅から徒歩約12分、BTSタラートプルー駅及び寺院「ワット・パクナム」からは徒歩20分
電話番号
093-565-4247
営業日時
6:00-11:00(午前中のみ営業。月曜定休)

最後に

以上、タイ・バンコクの寺院「ワット・パクナム」の巨大仏像を見られるカフェの紹介でした。バンコクで、ローカル感のある街歩きをしてみたい方にはお勧めのエリアです。以前、このエリアにある大変おいしいチーズケーキ等を取り扱うカフェを紹介したことがあります(記事「撮り鉄必見!郷愁にかられるタイ国鉄タラートプルー駅と駅近のおすすめカフェ「LYNX Specialty Coffee」」)。お好みで訪問場所を選んで、バンコク観光やバンコク生活を楽しんでもらえたら嬉しいです。

トップへ戻る

TOP