• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【アメリカ・デンバー】フリーモールライドは無料で便利な足だった

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2023年1月18日
公開日
2023年1月18日
AD

初デンバーなので、スケジュールの合間にシビックセンターパークを散策してみました。少し曇り気味だったのですが、屋根のゴールドが見栄えよくとても美しかったです。そして、デンバーのメイン通りとなる「16th street mall」を走るシャトルバスのフリーモールライドは、シビックセンターからユニオン駅まで続き便利でしかも無料。観光客にも地元の人にも重宝されてる乗り物でした。

コロラド州議会議事堂(ステイトキャピタル)

サンフランシスコに住んでいると、市庁舎がそうであるように、デボザール様式のドームはかなり身近で親近感があります。このデザインを見ると本当、アメリカって思いますよね。どこからか国歌The Star-Spangleed Banner聞こえてきそうです。早速中に入ってみましょう。

金キラキラ

ステイトキャピタルは、1890年代に建設され、1894年11月に完成しました。州内で産出された白い花崗岩を使い、金色のドームが特徴的です。外観は、ワシントンの国会議事堂を思い起こさせます(やっぱりそいでしたか)。ドームの金箔はコロラド鉱山の金メッキされた銅パネルだそうです。金はコロラドゴールドラッシュを記念して、1908年に取り付けられました。

ほとんどの窓は、趣きのあるステンドグラスで、コロラド州の歴史やその人々、州の歴史が描かれています。3階のロタンダは、歴代の合衆国大統領の肖像画があります。有名な大統領、名前だけは知っている大統領、全く知らない大統領。見てみるとサンフランシスコ市内の道路の名前になっている大統領がけっこういました。

カリフォルニア州の州政府庁舎で、議会場を見学できたか記憶がないのですが、ここは、傍聴席から眺める事ができました。誰もいなくても身が引きしまります。

無料の見学ツアーもあります。残念ながら参加できませんでしたが、ツアーに参加された方のみ、3階から99段の階段を登ってドームまで行けます。なので参加予定される方は歩きやすい靴がいいと思います。
(階段登りが困難な方用にビデオツアーもあります)
キャピトルビル無料ツアー

バスルートマップ

シビックセンターからユニオン駅のフリーモールライドは、”ちょい街周り”とても便利です。昨年8月から道路の補修工事が始まっていたらしく、少し迂回部分があり、最初に乗った時は道間違えたと焦りましたが、1ブロックずれているだけなので安心してください(とバスドライバーさんに言われました)

フリーモールライド

綺麗な車内

広々とした車内です。窓も大きく明るく荷台もあり、スーツケースはそこに乗せておけばいいですよ。
ユニオン駅から会議場近くの宿泊先までこれで行けました。

道路中央部分に工事用のシートが張ってあります

下記サイトをご覧いただくとより良くわかっていただけると思いますが、工事が完成するとさらに歩きやすくなります。夏は、きっと街路樹がいい感じの木陰を作ってくれそうです。ショッピングやダイニングがますます楽しくなりそう!待ち遠しい。

16th Street Mall Project

今はスキーシーズンなので、デンバーを拠点にウィンタースポーツを楽しまれる方が多いと思います。中心部の見所は十分歩けますが、デンバー滞在の際は、フリーモールライド是非活用してみてくださいね。

こんな便利な乗り物が無料なんて信じられない…です。

バス待ちで見た募集広告(余談)

RTDバスの車体に張り出されたメカニック募集の広告が目に入りました。時給$30.25(1ドル≒133円)なんと4000円、プラス契約金53万円!

トップへ戻る

TOP