• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【アメリカ】ワシントン第3の空港:ボルチモア・ワシントン国際空港(BWI)の楽しみ方

ベスト加島 聡子

ベスト加島 聡子

アメリカ・メリーランド州特派員

更新日
2023年3月24日
公開日
2023年3月24日
AD

ワシントンDCとボルチモアの中間位置にあるボルチモア・ワシントン空港(BWI)とは

アメリカの首都ワシントンDCの空の玄関は3つ。日本からの直行便が離発着するワシントン・ダレス空港(IAD)、首都中心部に最も近いワシントン・ナショナル空港(DCA)、そして今回ご紹介するのはワシントンDCとメリーランド州ボルチモアの中間位置にあるボルチモア・ワシントン空港(BWI)です。
正式名称はBaltimore/Washington International Thurgood Marshall Airport(ボルチモア/ワシントン国際サーグッド・マーシャル空港)と長いですが、ボルチモア出身でアフリカ系アメリカ人としては初の合衆国最高裁判事になったサーグッド・マーシャルThurgood Marshall氏(1908-1993)の名前が付けられています。

空港までのアクセス

最寄りの鉄道駅はアムトラックAmtrakと地元の通勤列車であるMARCトレインが停車するBWI Airport駅です。空港の建物には隣接していませんが、BWI Airport駅から空港ターミナルへ接続する無料のシャトルバスがあります。
空港Dターミナルの端の地上階に、ボルチモア市街中心地へ向かうライトレールMTA Light Raillinkの始発駅があり、約30分間隔に運行されています。

BWI空港に隣接するライトレールの駅

BWI空港のターミナル

ターミナルはAからDまで4つのコンコースがあり、全体をUの字で囲むように並んでいます。チェックイン前の2階出発ロビーおよび1階到着ロビーは徒歩でもターミナルの端から端まで歩くことが出来ますが、保安検査場より先は、AからCコンコースからD・Eコンコースへの移動は搭乗券保持者のみに限られています。また、Eコンコースエリアから国際線の路線が発着しています。

ワシントンエリアの主要国際空港として近年ターミナルの拡充が進むBWI空港

空港内の見どころ

BWI空港で見つけたユニークな施設をご紹介します。

  • ターミナル内1キロミニハイクルートBWI Cardio Trail(保安検査場前はメインターミナル、保安検査場後はA~Cコンコースに標識あり):緑色の看板を目安にコンコースの端から端まで歩くと、約1km、20分ほどのウォーキングになり、ちょっとした体ほぐしになります。
  • 展望ギャラリーObservation Gallery:離発着する飛行機がよく見えるだけでなく、屋内には実物大の航空機のコクピットやタイヤ、機体の輪切り(客室と荷物室の構造がわかる)などの展示があり、家族連れもゆったりと楽しみながら時間を過ごすことができます。
  • 空港内のコンコースを歩くとおよそ1キロのトレイルコースに
  • 軽いエクササイズは待ち時間の有効活用に
  • 本物の飛行機の部分があり、飛行機好きの子どもが喜びそうな展望エリア
  • 空港の名前の由来であるマーシャル最高裁判事の功績紹介コーナーもあります
  • 使われていないゲート前の待合エリアも静かに過ごせるエリアとして開放中
施設情報
BaltimoreWashingtonInternationalThurgoodMarshallAirport
所在地
7050FriendshipRd.,Baltimore,MD21240USA
公式ホームページ
https://www.bwiairport.com/
トップへ戻る

TOP