• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

「アジアの50ベストバー」で香港の「The Coa」が3年連続トップ

武田 信晃

武田 信晃

香港特派員

更新日
2023年7月28日
公開日
2023年7月28日
AD

「アジアの50ベストバー」が発表され、トップに香港の「The Coa」が選ばれました。これで3年連続でトップに輝いたことになります。50位内に8つの香港のバーがランクインしており、質の高さなどが評価されたことになります。

香港のバーは、内装に凝ったタイプ、アルコールのラインナップに力をいれるタイプ、バーテンダーのスキルで勝負するタイプ、バーから見える景色で勝負するタイプなど、いろいろな種類があるので状況に応じて選ぶことができます。

©︎写真提供:HKTB TheArgo

今回、3年連続でトップに選ばれた「The Coa」は、テキーラやメスカルなど200種類以上のメキシコの蒸留酒が楽しめるバーです。入口は、上環(Sheung Wan)にある善慶街(Shin Hing Street)という階段の通り沿いにあるのですが、コンクリートの壁に小さく「COA」と書かれているだけなので、意識しないと確実に見逃します。しかし、店内に入ると、そこはコンクリートむき出しの内装に柔らかな雰囲気の家具がある不思議な空間が現れます。

中環(Central)フォーシーズンズホテル香港にあるバー「Argo」は第8位に選出されました。ビクトリアハーバーを一望できるバーで、香港島ではなく九龍側の景色を見ることができるのがポイントです。デートに最適のバーと言えるでしょう。

©︎写真提供:HKTB Darkside
©︎写真提供:HKTB Darksideで人気のマティーニ

9位は尖沙咀(Tsim Sha Tsui)にあるローズウッド香港にある「Darkside」です。照明の使い方が絶妙な大人の雰囲気を醸しだしているバーで、ジャズの生演奏が聞けます。

ほかにも、17位はマンダリン・オリエンタルの和食店の「The Aubrey」が入りました。ここにあるバーが高い評価を得ています。26位はランチもおいしいと評判の「Penicillin」、31位に入ったのは「Quinary」です。人気店で予約もできないので早めに訪れるのがベターです。ほかにも33位に「Mostly Harmless」、47位に「The Old Man」が50位に入っています。

香港に行った際、これらのバーでゆっくり過ごしてみてください。

トップへ戻る

TOP