• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【公的情報@サンフランシスコ領事館】証明のオンライン申請及びクレジットカードによるオンライン決済の開始

かん

かん

特派員

更新日
2023年11月29日
公開日
2023年11月29日
AD

在サンフランシスコ日本国総領事館より各種証明書のオンライン申請及びクレジットカード決済についてのご案内メールをいただきました。

在サンフランシスコ日本国総領事館のサービスの利用には予約が必要だったり、カリフォルニア住民にはかなり敷居が高かったので、このサービスの開始は嬉しい限りです。

ご旅行でベイエリアにいらっしゃった場合も、オンライン申請が可能なら、利用しなければいけないとき、とても助かるのでは、と思います。

在サンフランシスコ日本国総領事館から「証明のオンライン申請及びクレジットカードによるオンライン決済の開始について」のお知らせ

○11月28日から、各種証明(一部の証明を除く)のオンライン申請が始まります。
○申請にはオンライン在留届(ORRネット)に登録する必要があります。
○クレジットカードによる円建てでのオンライン決済が可能となりますが、引き続き窓口での現金(現地通貨)による支払いも可能です。

1 令和5年(2023年)11月28日から、各種証明(一部の証明を除く)のオンライン申請が始まり、これらの手数料をクレジットカードによってオンラインでお支払いできるサービスも開始します。

2 これまでは、平日の昼間に窓口に来館されて申請を行っていただく必要がございましたが、同日以降は、夜間、休日問わずいつでもどこでもオンラインで各種証明(一部証明を除く)の申請を行っていただけますので、是非ご利用ください。
※オンラインで申請した証明の受取に際しては、オンライン申請時にアップロードした書類の原本を持参の上、ご来館(予約制)いただく必要がありますのでご注意ください。

3 なお、ご利用にあたってはあらかじめ「オンライン在留届」(ORRネット)に登録する必要がありますので、未登録の方は以下URLからご登録願います。
【オンライン在留届】https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html

4 手数料のクレジットカードによるお支払い(オンライン決済(円建て))は、オンライン申請を行った場合のみ可能となりますが、引き続き窓口での現金(現地通貨)によるお支払いも可能です。

5 オンライン申請に必要な書類や対象となる証明(一部の証明は対象外です)等、オンライン申請の詳細については、以下URLの当館ホームページをご覧ください。
【証明のオンライン申請手続のご案内】
https://www.sf.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/shomei_online_application.html

在サンフランシスコ日本国総領事館
Consulate-General of Japan in San Francisco
TEL:(415)780-6000 (内線:6069)
HP :https://www.sf.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

■本お知らせは、ご本人にとどまらず、家族内、組織内で共有いただくとともにお知り合いの方にもお伝えいただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。
■このメールは在留届に登録した方に配信しています。
※「在留届」を提出した方で帰国・移転した方は、以下のURLで帰国又は転出届を提出してください。https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

トップへ戻る

TOP