キーワードで検索
**************元旦に発生した石川・能登沖の地震被災された方へ心からお見舞い申し上げます。少しでも早い復旧・復興をお祈りしています。**************
明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします。
2024年元旦
*******
1年の計は元旦にあり! 実は、恒例の初日の出もいけず、朝からサンフランシスコ空港だったのです。バタバタ忙しない辰年になりそうな予感しております。長蛇の列ターミナル3のチェックポイントは撮影クルーも登場していました。
その後、今度は国際線出発ターミナルに向かいまして、ホッとする光景が鏡餅でした。「明けましておめでとうございます」が聞こえました。大晦日の機内食には、年越しそばが出るらしいですが、機上のカウントダウンも滅多にない経験ですよね。
法律や様々な料金の改定が行われるのが、1月と7月です。旅行者が空港からサンフランシスコ・ダウンタウン(パウルエル駅)への移動手段でポピュラーなのが、バート(BART)値上がりして、SFO⇄パウエル駅は、片道$10.55になりました。
バートの切符について
元旦の活動最後は、「ゴジラ-1.0」を観ることでした。映画館は「AMCメトレオン16」。AMCは今や世界中にチェーン展開している国内大手の映画館チェーンのひとつです。冬休みに怪獣映画って、子供に戻った気分で堪能しました。
AMCメトレオン16
大晦日から連続投稿ですが、昨夜は紅白歌合戦を友人宅で観ていました。ゆく年くる年の頃に突然、地震発生のニュース速報が入り、「今すぐ逃げてください」の連呼。しばらくして日本海沿岸に住む知人から「初めて避難を体験している、怖い」とメッセージがきました。状況が見えなかっただけに、余震も含め今も心配です。また、カリフォルニも地震多発地帯なので、地元のニュースでも取り上げられていました。
今年の初詣はことのほか、一所懸命お参りしてきました。