キーワードで検索
モントリオールからボンジュ~ル!
皆さんこんにちは。モントリオール在住、カナダ特派員のNAMIです。
本日ご紹介するのは、ダウンタウンから地下鉄で10分、Verdun(ヴェルダン)地区にある「JANINE Café-Brunch(ジャニン・カフェーブランチ)」です。
Verdun(ヴェルダン)地区にあるWellington(ウェリントン)通りは、タイムアウト誌が2万人の都市計画家を対象に実施した調査の結果、世界で最もCOOL(素敵)な通りに選ばれました!
ランキングの選考基準は、世界の33の通りにあるレストラン、エンターテインメント、文化、コミュニティが考慮されたそうです。
*タイムアウト誌は1968年にロンドンで創刊され、アートや音楽、グルメ、イベントなどの情報を発信するデジタルライフスタイルマガジンで、世界25ヵ国39都市で発行されています。
1.3kmのWellington(ウェリントン)通りは、毎年夏の期間のみ車が通ることのできない歩行者専用道路となっており、 雰囲気のよいレストラン、バー、カフェ、テラス、ファミリー向けスナックバーが数多くあり、活気に満ちた通りとなっています。
そんな世界でもっとも「COOL」な通りにある、おしゃれなブランチレストランが、今日ご紹介する「JANINE Café-Brunch(ジャニン・カフェーブランチ) 」です。
こちらのJANINE Café-Brunch(ジャニン・カフェーブランチ)は、5年前にオープンしたレストランで、地下鉄オレンジラインのBeaubien(ボービアン)駅にあり14年前にオープンした「RÉGINA Café-Brunch(レジーナ・カフェーブランチ)」の姉妹店になります。
週末はもちろん、平日も昼時は長い列が出来ていることもあります。
平日でもランチ時は満席になるので、席を確保したい方は必ず予約をして行きましょう。
週末は席の予約は出できないので、ご注意くださいね。
席に案内されると、お水とウエルカム・ドリンクのミモザ(モクテル)をもってきてくれます。
今日のミモザは、マンゴー、マンダリンオレンジ、ミントの入ったミモザでした。
ミモザは数日ごとに変るので、行くたびに違うミモザを味わうことが出来ますね。
メニューは、お肉やお魚などお食事系からフルーツがたくさんのった甘いデザート系まで豊富です。
ベジタリアンメニューや子供用のメニューもありますので、お子様連れにも嬉しいですね。
レギュラーコーヒーはお代わり自由なので、遠慮なく追加をお願いしてくださいね。
1号店の「RÉGINA Café-Brunch」、そしてこの2号店の「JANINE Café-Brunch」についで、旧市街のノートルダム大聖堂から徒歩2分と近いところに3番目のお店、サロン・ド・テ「PAPARMANE」が、4月1日にオープンするそうです!
こちらのサロン・ド・テは先のふたつのお店とは少し違い、アフタヌーンティーやハイティーが楽しめるカフェだそうですよ。
旧市街観光のホッとスポットとして至福のひとときが過ごせそうですね。
オープンしたらまた皆様にご紹介したいと思っています。
本日は世界でもっとも「COOL」に認定された、Wellington(ウェリントン)通りにある、人気のJANINE Café-Brunch(ジャニン・カフェーブランチ)をご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
À très bientôt(また近いうちにお会いしましょう)