• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

イタリアデザインにあふれた映画館

YUKI

YUKI

イタリア特派員

更新日
2024年2月5日
公開日
2024年2月5日
AD

Buongiorno a tutti!みなさんこんにちは。
先日、日本映画をみてきました。
作品がよくてめちゃくちゃ感動しました。
さらにデザイン通の友人と行ったので映画館のデザインについても
教えてもらえて3倍楽しめました。

海外で邦画を鑑賞するエモさ

今回観た映画が、イタリアでも話題になっている"Perfect Days"です。
朝10:15の会にもかかわらず満席、しかもイタリア人で席が埋まっていました。
映画はもう胸が揺さぶられまくり。
日常の東京の生活を描いているというのに、
海外から目線で見る日本のよさが凝縮されています。
ドイツ人監督ならではですね。

次はイタリア人夫とともに2度目も鑑賞予定です。

ちなみに前の週はジブリ映画の"君たちはどう生きる”を鑑賞。

公共の場に生きるデザインもの

稀少なインテリアもさりげなく置かれててステキ
  • 書体もスキ
  • カッシーナ
  • 座り心地のいいソファ
  • 建物もかっこいい
  • 折り紙のイラスト
  • 注意書きも映画館らしさ
  • 映画書籍も並んでいました
  • ポスターですらおしゃれに見えます
  • 外観もカッコいい

イタリアはデザインの宝庫。
いろんな場所に名作名品が日常使いされていて生活に溶け込んでいて、
貴重なインテリアも使ってこそなんだなと思わせてくれます。

AnteoPalazzodelCinema

住所
PiazzaVenticinqueAprile,8,20121Milano
WEB
http://www.spaziocinema.info/

ランチはカジュアルなパスタ

ムール貝のパスタ
  • 友人はボンゴレ

映画の余韻に浸りながら、パスタランチをいただきました。
ここは日本のような、パスタの種類がたくさんあります。
選ぶのも楽しいです。
前菜やプリモも頼まなくていいので、カジュアルに食べられるのも嬉しいです。

このあとは買い物など予定が詰まっていたので
チャチャッと食べて次に急ぎました。

TheFisherManPasta

住所
CorsoGaribaldi,12,20121MilanoMI
WEB
https://www.thefisherman.it/
トップへ戻る

TOP