キーワードで検索
皆様こんにちは!今回は2泊3日の宮古島旅行で行ったお気に入りスポットを紹介したいと思います。
*一つ前の記事では滞在したヒルトン宮古島についても書いてます。
目次
宮古空港に着いて最初に訪れたのが楽しみにしていた知る人ぞ知る宇宙と繋がるパワースポット石庭です。
石庭は新城定吉さん(1921年〜2015年)と言う方が60歳の時に突然神の啓示を受けなんと30年の月日をかけて1人で大きな石を掘り起こした個人の御邸宅のお庭です。中には2トンを超える巨大な石もあったそうですが、クレーン等の機械を使わずテコの原理で掘り起こしたと言う驚きの経緯があります。
中に入ると木が生い茂っておりジャングルに来たかの様な光景に、緑の少ない南カリフォルニアで育った夫も大興奮。本当にジャングルの様で巨大な蜘蛛等多くの昆虫がいました。蚊も多く、特に露出が多いとかなり刺されるので注意です。私達も沢山刺されました。
地図を頼りに進んでいくと石が円形に並んでいる“太陽のサークル”と呼ばれる場所があります。「履き物を脱いでください」と札があり、靴を脱いで裸足で入りました。サークルの中心は宇宙と繋がってるとの事で瞑想してみます。サークルの辺りには今まで見た事のない数の蝶々が飛んでいて、なんとも不思議な癒されるエネルギーが流れていました。
私達の他に数人の方が散策してたのですが、1人の方がここから写真を撮ると不思議な光が写ると教えてくれ撮ってみた所すーっと一本の光が写り込みました。肉眼では見えな方のですがちょうどサークルの中心に向かって光が差し込んでいて、宇宙と繋がってる光かもと盛り上がりました。
今回宮古空港到着後そのまま空港ロッカーに荷物を預け、空港から石庭までタクシーで向かい5分程で着きました。約1kmなので歩くこともできます。石庭は個人の御邸宅のお庭でなので、レンタカーで行く場合、駐車場やトイレ等はないのでご注意を。家の玄関に受付があり、所有者の方から石庭の地図を200円で購入して庭を散策する形です。1時間もあれば全て周れますが、エネルギーが高くとても気持ちが良いので少しゆっくり滞在する事をお勧めします。
2日目と3日目はそれぞれタクシーで個人ツアーをしてもらいました。以前イタリアのプロチーダ島、カリブ海のセントマーティン島でもタクシーで回ってもらったのですが、地元のタクシー運転手の方は観光スポットはもちろん、地元の人しか知らない場所にも連れて行ってくれるので小さい島を観光する時(特に時間が限られている場合)とても便利です。割高にはなりますが周っている間運転手の方から島の事も色々聞けて勉強にもなって楽しいです。
*宮古島のタクシーは一律で値段が決まっており、個人タクシーツアーは(確か)1時間4千円程でした。
初日は伊良部大橋を渡って宮古島西部に位置する離島、伊良部島を回ってもらいました。その時に連れて行ってもらったのが島の東側に位置する絶景スポット三角点。伊良部大橋を渡ったら右折し海岸線を登っていきます。
この辺りは何もなく自然の中に一本道があるだけで窓から風景をみてるだけで癒されます。
Googleマップで出てくるので行けると思いますが、三角点は何も整備されてない自然のスポットなので入り口も分かりづらいです。近くにバス停もなく交通手段は車のみ。タクシーの方は知ってるので三角点と言えば分かるはずです。道に他の車が止まってる事も多いそうで私達が行った時も一台だけ止まってました。道に車を止めて生茂る木々の中を進んでいくと小さな絶景スポットに出ます。*どこに行くかも分からなかったのでビーサン履いてますが、滑って危ないのでスニーカー等ちゃんとした靴で行った方がいいです。
ロープや柵もないので気をつけて行動しないと危険。又小さなスポットなので、数人しか入りきらないので大人数の場合分けて入らないとです。
最終日は夜のフライトだったので1日観光した後、空港に行く前にブルータートルファーム マンゴーカフェに行ってきました。宮古空港から歩ける距離にあるのでとても便利。隣接する同社のマンゴー農園の新鮮なマンゴーを使用しているカフェで、マンゴー農園が運営するカフェならではのメニューが豊富にあるそうで楽しみ。
やはりマンゴーは頼まないととマンゴーパフェをオーダー。マンゴーの収穫時期は終わっていたので冷凍マンゴーで中がまだ少し凍っててちょっと固かったけど美味しく頂きました。特に気に入ったのがガーリックシュリンププレート。香ばしいガーリックが効いていて野菜もたっぷりで大満足でした。又行ける機会があったらもう一度食べたい。。!
カフェの外でちょうどマンゴー農園で飼っている亀に餌をあげていたので私もあげてみました。フルーツと野菜もりもり食べてて可愛かった。入り口も建物も洗練された南国らしい素敵なカフェでした。メニューもデザートから食事まで揃っているので、宮古空港に行く前や到着後にさっと行けるお勧めです。