キーワードで検索
ミラノ大聖堂(Duomo di Milano)は、1386年から約500年かけて建築された壮大な大聖堂です。町のシンボルでもある大聖堂周辺には、多くのレストランやバーが軒並んでいます。
今回は、大聖堂を間近に見れるスタイリッシュなレストランと暖かくなってきた季節におすすめルーフトップバーをご紹介します。
ミラノ大聖堂から向かって右側に、ミラノ大聖堂と広場、観光名所でもあるガレリアが一望できるレストランがあります。建物は、近代美術館「Museo del Novecento」がある場所です。
公式サイトで予約する際は、テラス席を指定しましょう。
ここでは、ミラノの歴史が詰まった美しい広場を眺めながら食事を堪能することができます。
メニューは、イタリアのパスタの一種でもあるラビオリやお肉料理、ミラノの伝統料理を提供。
夏場には、屋外テラスにもテーブルが並び外での食事が堪能できます。
イタリアの食前酒タイム「アペリティーボ」にも活用できるので、ミラノへ行ったらぜひ立ち寄ってみてください。
豪華な装飾に囲まれたカクテルバー「Terrazza Duomo 21」。
ミラノ大聖堂広場に面した、開放的なルーフトップのテーブル席があります。
ここでの1番の魅力は、ルーフトップのテラスからミラノ大聖堂を後ろに記念写真ができることです。
オープンは、11時からなのでカクテルを堪能するのはもちろんのことランチやディナーにもおすすめ。
食事のメニューには、ピエモンテ牛のタルタルやミラノを代表するミラネーゼリゾット、バーガーなども用意しています。
ティラミスやチョコレートケーキ、タルトなどスイーツもあるのでコーヒータイムにも利用できます。開放的な空間で食事と景色を堪能しましょう。
ミラノにあるデパート「ラ・リナシェンテ(La Rinascente)。
最上階では、厳選されたパスタやワイン、チョコレートなど食料品が販売され、その一角にレストランとバーがあります。
レストランは、店内のほか、外のテラスにも席があり、ミラノ大聖堂を真横に食事が堪能できます。
偉大な街のシンボルの彫刻など間近で見ることができるので、美しい芸術と食事を楽しみましょう。
ここからのサンセットも見逃せません。ディナー前のアペリティーボに立ち寄って、カクテルとフィンガーフード、サンセットを堪能してください。
イタリアを代表するオレンジカラーのリキュール「アペロール」のバー「Terrazza Aperol」。
観光名所でもあるガレリア内にあります。
ミラノ大聖堂が眺められるテラス席は、平日でも午後6時以降はお店の外にまで行列ができる人気スポットです。
店内席は、並ばなくても入店できるのでミラノの代表するカクテル「アペロール・スピリッツ」を堪能したい場合はぜひご利用ください。
カクテルをオーダーするごとにボリュームのあるフィンガーフード、フォカッチャやオリーブ、チップスなどがついてきます。
混雑を避けたい場合は午後3時くらいに行くのがおすすめです。
ミラノには多くの洗練されたテラスのあるレストランやバーが点在しています。
これから、春や夏に向けてテラス席がますます人気になる季節です。イタリアの建築を楽しみながら食事やカクテルを堪能してください。