• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【スウェーデン・ストックホルム】2024年4月イベント情報

たってぃ

たってぃ

スウェーデン特派員

更新日
2024年4月1日
公開日
2024年4月1日
AD

3月31日から夏時間となり、日本との時差がマイナス7時間となりました。これから夏に向けてますます日長となり、明るいストックホルムを満喫できる時間が増えていきます。今月は下記のとおり、イベントが目白押しです。特におすすめなのは、通常入場料のかかる文化施設が無料となるカルチャーナイト・ストックホルム、そしてスウェーデン文化を味わえるヴァルプルギスの夜です。

HornstullsMarknad(ホルンストゥル・マーケット)

・4月6日(土)~9月29(日) 毎週土・日曜日の12:00~17:00(6月22日、23日を除く)
アーティストによる手作り小物、そしてアンティークの掘り出し物などが発見できる休日マーケットです。ストリートフードやスイーツもあり、今年で10周年を迎えます。
Hornstulls Marknadウェブページ: https://www.hornstullsmarknad.se/

FleaMarketatKarlaplan(フレア・マーケット・アット・カーラプラン)

・4月13日(土)~10月19日(土)の毎週土曜日11:00~15:00(6月22日を除く)
フリーマーケットはスウェーデン語でLoppis(ロッピス)であり、ここストックホルムの町中である噴水が美しい広場Karlaplanでも行われます。スウェーデン観光中にLoppisという文字を見つけたら、何か特別なものが見つかるチャンスかもしれません。ぜひ立ち寄ってみてください。
Flea Market at Karlaplanウェブページ: http://www.stockholmsmarknader.se/karlaplan/

Stall-ochRidhusvisning(近衛兵厩舎見学会)

・4月14日(日)12:30~14:30(最終入場13時30分)
地下鉄レッドラインStadion駅が最寄りのKavallerikasern K 1で実施される入場無料のイベントで、12時30分から
15分毎にガイドツアーが行われます(所要60分程度)。スウェーデン王室の立派な馬を間近で見ることができる機会です。
Beridna Högvaktenウェブページ: https://www.beridnahogvakten.se/program/stall-och-ridhusvisning-13/

KulturnattStockholm(カルチャーナイト・ストックホルム)

・4月20日(土)18:00~24:00
ストックホルム市内の文化施設や観光施設などが一晩だけ無料開放され、一部この日限りの特別イベントも開催されます。景色好きなら、おすすめはストックホルム市庁舎タワーです。年1回のこのイベントだけで、日没前後や夜景が美しいストックホルムを違った角度から一望することができます。参考にこちらの記事をご覧ください。
Kulturnatt Stockholmウェブページ: https://kulturnattstockholm.se/?lang=en

BeridenVaktparad(近衛兵パレード)

・4月24日(水)から年間40日程度 11:35~12:15(日程については下記ウェブページで要確認)
今年初めてのパレードが行われます。厩舎をスタートし、Stureplan、Normalmstorgを通ってガムラスタンにある王宮には12時15分頃到着予定です。
Beridna Högvaktenウェブページ: https://www.beridnahogvakten.se/program/

Körsbärsblommansdag(ストックホルム日本人会主催桜祭り)

・4月28日(日)13:00~17:00
スウェーデン最大の日本人会イベントです。会場となるKungsträdgården(王立公園)には約50本の桜があり、ヨーロッパの中でも見栄えのある花見を楽しむことができます。このイベントに合わせて桜が見頃を迎えると、さらに賑わいを見せます。詳しいイベント内容については今後発表される予定です。
ストックホルム日本人会ウェブページ: http://japanskaforeningenisthlm.se/

H.M.Konungensfödelsedag(スウェーデン国王グスタフ16世誕生日)

・4月30日(火)時間未定
昨年即位50周年を迎えたスウェーデン国王は今年で78歳となります。例年ガムラスタンにある王宮で、国王の誕生日を祝う行事が行われます。詳しいタイムスケジュールについては、今後発表される予定です。
王室ウェブページ: https://www.kungahuset.se/mediecenter/officiella-program

Valborg(ヴァルプルギスの夜)

・4月30日(火)夜
スウェーデン各地で開催される、火を焚いて春の訪れを祝う年中行事です。ストックホルムであれば、野外博物館Skansen(スカンセン、要入場料)やガムラスタン近くのRiddarholmen(リッダーホルメン)で行われるものがアクセスがよく、見応えもありおすすめです。ちなみに、夜はまだ寒いので暖かい服装で参加してください。
Skansenウェブページ: https://skansen.se/en/see-and-do/holidays-and-traditions/walpurgis-night/
Valborg på Riddarholmenウェブページ: https://abfstockholm.se/evenemang/valborg-pa-riddarholmen/

今年ここからの夜景を堪能できるのは年1回のカルチャーナイトだけ
トップへ戻る

TOP