キーワードで検索
アニョハセヨ! 韓国特派員のmineyです。
ソウルは今週末、桜が見頃を迎え、桜の名所で多くの人がお花見を楽しんでいます。
今回は少し穴場の仙遊島公園へお花見に行ってきました。
仙遊島公園(ソニュドコンウォン・선유도공원)は漢江にある小さい島で、浄水場施設を活用したリサイクル生態公園です。2002年4月に公園としてオープンし、ソウル市民の憩いの場となっています。
今回初めて桜の季節に行ってみたのですが、桜並木や大きな桜の木があり、お花見を楽しむことができました。韓国の3月~4月は黄砂やPM2.5により、スモッグがかかっていて、空はきれいではないのですが、桜や春の花は美しく咲いていました。
4月中旬からはツツジやチューリップが咲き始めます。今回行ってみたら、少しだけ咲き始めていました。
仙遊島公園は午前が空いていて、写真が撮りやすかったです。桜の名所で有名な汝矣島公園や石村湖水より混んではいませんので、歩きやすいと思います。弘大や汝矣島エリアから近い場所にあるので、機会があれば、ぜひ訪れてみてください。