キーワードで検索
皆様、こんにちは。halu です。
本日は、ウブド中心から北上した美しい村「クリキ」にある素敵なカフェレストラン「Akasha / アーカーシャ」の「現在の様子」を、ご紹介!
以前、バリ島情報として記事にしたことがございます。数年を経て、現在の様子をお知らせ致します。アーカーシャとは、サンスクリット語で、虚空」「空間」「天空」を意味する言葉。
コロナ禍に、Akashaの存在が気になって行ってみました。その時は、お客様が全く居ない状態でしたが、平日にも関わらず午前中から営業をしていました。
客人は、私1人という完全に「貸し切り状態」で、お客様は全く居ないのに、食事のクオリティが、しっかりキープされている事に驚き(感動)した事を覚えています。
当時も、かなり贅沢な気分に浸る事ができました。今もグルテンフリー、ヴィーガンにも対応しています。
2019年以前は、色々なイベントで盛り上がり、魅力あるバンブー建築、エキゾチックなインテリアで注目を浴び、大勢の人々が集まる賑やかなカフェレストランでした。
コロナ禍以降、2024年現在は、全てのインテリアはその当時のままですが、静かなカフェに様変わりしています。それはそれで、平穏な良い雰囲気。
オーナーはメキシコの方で、現在メキシコにいらっしゃいます。
現在、近郊にはホテルやヴィラが更に増えました。近所の宿から徒歩で朝食を食べに来る方、PC持参で仕事をする方、テガラランやキンタマーニ高原への観光の行き帰りに立ち寄るツーリストの方々を見かける様になりました。
偶然駐車場で、アジア人女性グループに出逢い、聞こえてきた言語が日本語!ガイドさんも日本人観光客のお仕事を楽しそうにされているのが、こちらにも伝わってきました。
彼女達も初めてAkasha にきて、きっと驚いたことでしょう。最近は、インスタ映えスポットとしてのツアーで日本人のお客様が来られるそうですよ。
入ってすぐ左側にトイレがありますが、ユニークで凝った作りです。
奥の建物の2階にも、行ってみました。
かなり広々としているので、グループで訪れたら、きっと楽しいと思います。
建物はかなり大きく、2階部分は他にもございます。
スタッフさん達が、相変わらずとてもフレンドリーなので、居心地も良いです。コーヒーのテイクアウトで訪れている常連さんもいらっしゃいました。
日替わりで、モクテル(アルコール無しのカクテル)が50k(日本円で約500〜600円程 別途TAX)の時も。
夜は照明がとてもムーディーで、カクテル?バーとして人気があります。
場所は、こちらです↓
こちらは、ゆっくりお喋りしたり、横になって寛いで過ごすにはピッタリ。広いので是非敷地内、建物を見学してみてください。
鳥の囀りを聴きながら、バリの自然と、「此処にしかないエキゾチックな空間」を満喫してみてはいかがでしょうか。
今も変わらず毎日営業を続けています。いつも空いていますし、とにかくとても広いレストランなので、席を選ぶのも時間がかかりそう笑
それでは皆様、引き続き素敵な休日をお過ごしください。