キーワードで検索
サンフランシスコ空港のすぐ北にTanforanショッピングセンターがあります。ここは第二次大戦前は競馬場があった場所で、今はショッピングセンターとなっています。隣にはBARTのSan Bruno駅があります。
第二次大戦開戦後、この地域に住んでいた日系人は「敵性外国人」ということで個々の馬舎をつかった強制収容所があり、収容されたという歴史があります。(そのあとより奥地の収容所にお移送され、終戦をむかえています)
米国政府は、これが人種差別に基づく誤りだったと認め、謝罪するとともに補償金を支払っています。
BART駅構内と、駅前には、二度とそのようなことを起こしてはならないと、当時の様子の写真と銅像などの展示があります。
今回訪問する機会があったので、様子をご紹介します。
写真の使用についてはメールで許可をもらっています。
credit: Na Omi Shintani, Curator
BARTのSan Bruno駅前に記念施設があります。
San Bruno駅はBARTでSFOから1駅目です。
BART駅構内の展示です。外から来て展示を見る場合、駅員に「I want to visit Japanese American Incarceration display.」というと、無償で中に入れてくれます。
シエラネバダ山脈の東、デスバレー近くにあるマンザナール収容所跡は、国の史跡に指定されており、毎年4月に多くの日系人ほかが集まって慰霊祭が行われいます。
BARTのSFO駅からサンフランシスコ方面に1駅です。
駅前のMemorialを見るには、駅員に言えば出してくれると思います。
CalTrainのSan Bruno駅からは徒歩5分ほど北になります。