• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【カフェ@サンフランシスコ】SF発独立系コーヒー屋さん「Sightglass Coffee」

かん

かん

特派員

更新日
2024年7月31日
公開日
2024年7月31日
AD

倉庫から始まった独立系コーヒー屋さん

SightglassCoffee本社(2707thStreet,SanFrancisco,CA94103)

「Sightglass Coffee」は、サンフランシスコ発の焙煎業者兼小売業者のコーヒー屋さんです。
その発祥は、2009年にジャラッド・モリソンとジャスティン・モリソンの兄弟が、サンフランシスコのSoMa地区の7th Streetに1914年に建てられた頑丈な倉庫のシャッターガレージの裏で、近隣の人々においしいコーヒーを提供したコーヒーカートだそう。彼らは、特徴的で質にこだわったコーヒー豆を調達し、焙煎し、お客様に提供することをモットーとし、創業2年後には、その天井の髙いダイナミックな倉庫を彼らの本社とし、その吹き抜けの倉庫内部に、焙煎所、出荷場、そして、コミュニティの集いの場としての焙煎カフェを設置しました。

今は、その7th Streetにある焙煎カフェ兼本社に加え、ミッション地区やディビサデロ地区、ロサンゼルスにも店舗を展開しています。

今回、筆者は、その7th Streetにある焙煎カフェで、おいしいコーヒーをいただいてきました。

SightglassCoffeの7thStreetの旗艦店

SightglassCoffeの7thStreetにある本社兼焙煎カフェ

まず、店舗入口をくぐると、開き戸になっている入口の左側に、自転車ラック、その前に、重厚な木製ドアがあります。

たくさん備え付けられた自転車ラック。自転車で来ても安心ですね。
重厚なドア。奥に注文カウンターが見えます。

ストリートに面した壁は一面のガラス窓で、店舗内部は髙い天井に敷居のない非常に開放的な造りとなっています。

店舗内から店舗入口側を臨む

店舗内に入ると、すぐ右手側に焙煎エリア、正面奥に注文カウンターがあります。向かって左手側は、包装・出荷エリアになっています。

注文カウンターの右側には、ショップエリアがあります。
オリジナルトートバッグ($28)やタンブラー($35)、コーヒー豆($20〜)などが並んでいます。

店舗1階と2階がカフェエリア、3階は本社事務所のようです。

コーヒーを注文し、2階に足を運んでみます。その2階からの眺めの気持ちいいことといったら!

2階へと向かう階段より
1階は焙煎エリアと出荷エリア、注文エリア。2階はイートインエリア。3階(通り側奥)は事務所。
2階のイートインエリア

2階から眺める景色は、なかなか開放感にあふれています。

2階から眺める店舗内の様子はとてもおもしろい。

もちろん、コーヒーもとてもおいしかったです。
店内で販売されているベーカリーグッズは、毎日、早いうちに売り切れてしまうそう。なので、午後にお出かけになる場合は、それを想定してお出かけくださるといいと思います。

サンフランシスコのSoMa地区にお出かけの際は、ぜひ、立ち寄ってみてくださいね。

紙コップもユニークでオシャレ。

SightglassCoffee(SoMaDistrict)

住所
2707thStreet,SanFrancisco,CA94103(BartのCivicCenter/UNPlaza駅から徒歩10分ほど)
営業時間
7:00~17:00
電話番号
415(861)1313
ウェブサイト
https://sightglasscoffee.com/
トップへ戻る

TOP