キーワードで検索
モントリオールからボンジュ~ル!
皆さんこんにちは。モントリオール在住、カナダ特派員のNAMIです。
今日ご紹介するのは、ケベックシティでもらえる記念スタンプについてです。
日本ではスタンプラリーや観光記念のスタンプが駅や観光スポットに置いてあり、ノートや観光パスポートなどに押したりと旅に記念にする方もいらっしゃいます。
ヨーロッパでもホテルや三ツ星レストランで記念のスタンプやレストランのサイン、シールなどがもらえ、旅の記念に・・・ともらう人も多いようです。
カナダは・・・といえば、あまりそういう習慣はなく、観光スポットに記念のスタンプがあるところはないのですが、ここにありました!
カナダの歴史がここから始まったと言ってもいい
ケベックシティ
このケベックシティでもらえる記念のスタンプは、観光スポットではなく、旧市街のアッパータウンからロウアータウンへと向かう道にあるPOST CANADA(カナダ郵便局)です。
ダルム広場から見える、カナダの国旗がなびくこの建物の中に郵便局があります。
ケベックシティのランドマークでもあるシャトーフロントナックホテルを背にして、Rue de Fort(フォール)通りを下る途中の右手に「POST OFFICE」と書かれた入口があります。
建物正面には、ケベックシティにあるノートルダム-バジリカ-カテドラルの初代司教であり、1663年にケベック神学校を創設したフランソワ・ドゥ・ラバル司教の像が立っています。
ケベックシティの隣、セントフォア市にある現ラバル大学の前身
スタンプは郵便局のカウンターで無料で押してくれます。
記念スタンプの種類は全部で7種類。
スタンプと言っても消印なので、ノートに押してもらうのも良し、お土産屋さんで購入したポストカードに切手を貼ってその上に押してもらって投函するのも良しです。
旅行の記念として自分用に、またはお友達に記念スタンプ(消印)を押してもらって送るのもいいですね。
郵便局では下の写真のようにあらかじめ切手料金が含まれていて、文章を書いて投函すれば送る事が出来るポストカードもありますよ!
ポストカードの右上にカナダの国旗のイラストの切手がプリントされています。
本日はケベックシティの郵便局で旅の記念に押してもらえる記念スタンプ(消印)をご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
À très bientôt(また近いうちにお会いしましょう)