キーワードで検索
12月3日夜、尹錫悦大統領が非常戒厳を宣言し、すぐに解除になりましたが、韓国の政治は混乱が続いています。このような状況でソウルに旅行に行ってもいいのか、中止したほうがいいのかと心配している方が多いと思います。今回は12月現在のソウルの様子、ソウルで気を付けるべきことについてお伝えします。
12月現在、ソウルはデモ、大規模集会が行われている地域以外は比較的安全で普段と変わりありません。デモ、大規模集会が行われている地域とは東和免税店のある世宗大路一帯(光化門駅周辺)、国会議事堂前(国会議事堂駅、汝矣島駅周辺)などです。そのエリアに近づかなければ、安全に旅行を楽しむことができます。もし、デモや大規模集会に遭遇してしまった場合は、近づかないようにしてください。ソウル警察庁のホームページに毎日デモがどこでどのくらいの規模で行われているのか公表していますので、翻訳アプリなどを利用して、ご確認ください。また、外務省や在大韓民国日本大使館から最新のお知らせをメール受信できるサービス(たびレジ)に登録しておくと、安心ですので、渡航前に登録しておきましょう。
■ソウル警察庁(今日の集会・デモ):https://www.smpa.go.kr/user/nd54882.do
■たびレジ:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html
①デモ、大規模集会を避ける
ソウルは毎日のようにあちこちでデモや大規模集会が行われています。近づきたくなくても、遭遇してしまうことがあります。その場合は近づかず、人混みを避けましょう。
②混雑を避ける
12月のソウルの観光地や繁華街はクリスマスイルミネーションや大晦日のカウントダウンなどで多くの人が見物しに集まります。そのため、普段より賑わい混雑しています。混雑が起きると、転倒や圧迫など事故に繋がり、危険です。混雑がひどいと思ったら、中に入るのを避け、空いている道や空間(ただし、暗闇は避けてください)に移動しましょう。
③鉄道ストライキ
12月5日から全国鉄道労働組合がストライキを行っています。そのため、KORAILが運営している区間やKTXなどは運休している場合があります。KORAILのアプリや駅の案内で運休していないかご確認ください。
■KORAIL運休案内:https://www.letskorail.com/ebizcom/event/total/EbizcomEventTotallw_cus06101_detail.do?searchKeyword2=2762
※追記:12月11日にストライキは撤回されましたが、運休が続いているようです。公式サイトなどでご確認ください。
外務省海外安全ホームページによると2024年12月現在、韓国は危険情報が出ていません。韓国は比較的安全な国で、交通事故や荷物をスリに取られように持つなど、最低限気を付けていれば問題ありません。万が一、事故や事件に巻き込まれた場合は警察(112)、観光通訳案内(1330)などに相談しましょう。ソウルはホットプレイスや美味しいものがたくさんある素敵な場所です。安全に気を付けつつ、旅行を楽しんでください。