• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【イタリア・ミラノ】クリスマスマーケットで楽しむ美食とアクティビティ

Shiho Yamaguchi

Shiho Yamaguchi

イタリア特派員

更新日
2024年12月13日
公開日
2024年12月13日

今年もミラノではクリスマスツリーのライトアップイベントが開催され、ホリデーシーズンの温かい煌めきが灯りはじめました。

街の旧市街でもあるミラノ大聖堂では、待ちに待ったクリスマスマーケットが戻り、イタリア各地の美味しいものが勢揃いしています。

さらに、ミラノの再開発エリア「ポルタ・ヌォーバ」では、モダンな建物に囲まれたクリスマスマーケットがオープン。体験型アクティビティやヨーロッパの美食が集まっています。

今回は、ミラノのクラシックとモダンが楽しめるクリスマスマーケットをご紹介。

AD

ミラノのモダンエリアで開催されている「PoP XMAS」

近代建築が佇むミラノのモダンエリア「ポルタ・ヌォーバ(Porta Nuova)」。

ミラノの新しいランドマークでもある垂直の森「ボスコ・ヴェルティカーレBosco Verticale」やユニクレジットタワーのある場所です。

ガリバルディ(Garibaldi)駅前にあるガエ・アウレンティ広場ではフランスの食やホリデーシーズンアクティビティが楽しめるクリスマスマーケットが開催されています。今年で2回目となる「PoP XMAS」、多くのクリスマス小屋が広場に集結。

ここでの魅力は、通常のクリスマスマーケット以外に5 つの体験型ルームがあり、サンタクロースと写真撮影をしたり、インスタと連携されたフォトブース、バーチャルゲームが楽しめる参加型スポットがあるのです。

バーチャルゲームでは、サンタクロースのソリに乗って坂道を下るスリルな体験ができます。バーチャルリアリティバイザーを装着して、スピード感を楽しみましょう。

お土産にはチョコチップクッキーがいただけます。

さらに、記念写真を撮影してオーナメントボールに貼る、スペシャルオーナメントがプレゼントされるのです。撮影した写真は、その場でメールアドレスを入力してデータでもらえるので素敵な記念に。

アクティビティには、事前に Portanuova Milano アプリで予約が必要です。

魅力的なクリスマスマーケットには、プロヴァンス風のテーブルクロス、香水、ソープなどホリデーギフトのアイテムがずらりと並んでいます。

ブーランジェリー、マカロン、クレープ、キャンディー、チョコレート、マロングラッセ、ホットワインなど、美味しいものも盛り沢山。

ビスコッティを購入すると店員さんからは「メルシー!」の声、温かいクロックムッシュやキッシュなどもありミラノでフレンチ気分を楽しめるのも魅力。

ここでは、ドイツのクリスマスマーケットのようにホットワインやホットチョコレートを購入すると、持ち帰れるクリスマスデザインのカップも用意されています。

ヨーロッパの魅力詰まったクリスマスマーケットを楽しみたい方にはおすすめのスポット。モダンビルを眺めながら、美味しい美食を堪能してください。

ショッピングモール内にあるので、無印良品やユニクロ、ヴェンキチョコレートなどお買い物にも便利です。

11月30日から2025年1月6日まで開催。

■PoP XMAS(Piazza Gae Aulenti)

住所:20154 Milan, Metropolitan City of Milan

営業時間:10:00〜20:00

アクセス:地下鉄Garibaldi駅すぐ

ウェブサイト:https://portanuova.com/pop-xmas-la-magia-del-natale-in-portanuova/

ミラノの旧市街で開催されている「Mercatino di Natale in Piazza Duomo」

ドゥオーモ広場にあるクリスマスツリーのライトも点灯して、多くの人で賑わうミラノ大聖堂周辺。

隣接しているヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガレリアには、ディオールのクリスマスツリーが優雅に佇みます。

街で1番の人気スポットミラノ大聖堂で開催されているクリスマスマーケット。

友人や家族へのクリスマスプレゼントを買うのに最適な場所です。くるみ割り人形やスノードーム、ラベンダーの石鹸、ウールのセーター、ウィンターグッズなど見ているだけでも楽しめます。

南イタリアにあるシチリア伝統料理でもある「アランチーニ」、ドイツのりんごパイ「シュトゥルーデル」や「プレッツェル」、スイスチョコレートなど、ヨーロッパ各地の美味しいものも勢揃い。

イタリアのチーズやサラミは食欲そそる美味しさ。お試しサイズが販売されているのでその場で食べることが可能です。

ミラノのクリスマス伝統お菓子にイタリアのヌガー「トローネ」があります。

アーモンドのほか、ピスタチオやチョコレートが練り込まれたしっとりやわらかい味わいはあと引く美味しさ。

スーパーでもクリスマスの時期になるとトローネを販売しますが、クリスマスマーケットではサンプルにナッツなどくれたり、陽気な店員さんとおしゃべりしたりするのも楽しみの一つ。

さらに、サンタクロースのお家を訪れて写真撮影ができるスポットも。

サンタクロースと一緒にいるエルフからは、子どもたちへバルーンアートの白鳥や犬をプレゼント。

近隣には、ミラノ大聖堂以外にイタリアのデパート「リナシェンテ(Rinascente)」や観光名所ガレリアもあるのでホリデーシーズン中にミラノを訪れたらぜひクリスマスマーケットに立ち寄ってみてください。

2024年12月1日~2025年1月6日まで開催。

■Mercatino di Natale in Piazza Duomo

住所:P.za del Duomo, 20122 Milano MI

開催期間:営業時間:8:30~22:00

アクセス:地下鉄Duomo駅より下車すぐ

 

スタイリッシュなミラノで堪能するクリスマスマーケット

旧市街のミラノ大聖堂、新しいランドマークエリア「ポルタ・ヌォーバ」。

どちらのクリスマスマーケットも、可愛らしい木の小屋、クリスマスツリー、温もりあるライトが煌めいています。

マーケットの展示もおしゃれでスタイリッシュ。ファッションの街で楽しむこだわりのクリスマスマーケットをお見逃しなく!

トップへ戻る

TOP