• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【韓国・ソウル】冬の夜景とイルミネーションが楽しめる石村湖ルミナリエ

miney

miney

韓国特派員

更新日
2024年12月15日
公開日
2024年12月15日

12月14日、尹錫悦大統領の弾劾訴追案が可決され、ソウルの光化門広場周辺や国会議事堂周辺では大規模集会が開かれ、騒がしい状況が続いています。大規模集会や示威行進に遭遇しても近づかなければ、安全ですので、たびレジ(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html)などで最新情報を入手し、安全に旅行してください。さて、今回は比較的安全な蚕室エリアの石村湖水ルミナリエを紹介します。

AD

石村湖ルミナリエとは?

ゲート

石村湖ルミナリエは石村湖(ソッチョンホス・석촌호수)の周りに設置されたイルミネーションで飾られたゲートやルミナリエトンネルを歩きながら楽しめる冬のイベントです。石村湖は松坡ナル公園の中にあり、春は桜、秋は紅葉を見物できる人気の場所です。地下鉄2、8号線 蚕室駅 2番または3番出口を出て、徒歩数分のところにあります。駅近くには大型商業施設のロッテワールドモールやロッテ百貨店があり、ショッピングもできます。

石村湖ルミナリエの風景

松坡ナル公園地図

私はロッテワールドモール側の東湖(上の写真の地図で右側の湖)から入り、一周してみました。東湖と西湖の間にある橋にはゲートがあり、フォトスポットになっています。

橋のゲート

どんどん西湖側に進んでいくと、テーマパークのロッテワールドが見えてきます。石村湖の歩道からロッテワールドのキャッスルに照らされたプロジェクションマッピングを見ることができます。クリスマスをテーマにしたカラフルなライトアップが見ものです。

ロッテワールドのキャッスル

さらに進むとあちこちにフォトスポットがあるので、立ち止まって、記念写真を撮ってみてください。

フォトスポット

ぐるっと半周すると、クリスマスツリー風にライトアップされたロッテワールドタワーが見えます。クリスマスシーズンにしか見られないライトアップですので、ぜひ見てみてください。

クリスマスツリー風にライトアップされたロッテワールドタワー

さらに進むと、歩道に星座のライトアップが。寒いソウルの冬をライトで心温かくしてくれます。

星座のライト

歩道だけでなく、湖に目を向けると、三日月の形をしたボートに乗っている人たちがいました。ロッテワールドに入場した人が有料で乗れるボートだそうです。とてもロマンチックですね。

三日月ボートと夜景

ロッテワールドタワーに近づくと、さらに夜景がきれいに撮れます。東湖、西湖すべてをゆっくり歩いて回ると1時間ぐらいかかりますが、半周でも十分楽しめます。

ロッテワールドタワーとルミナリエトンネル

ロッテワールドモールのクリスマスマーケット

クリスマスマーケット入口

石村湖を一周した後、ロッテワールドモールの方へ向かうと、クリスマスマーケットが開催されていました。クリスマスマーケットに入るにはアプリや現地で入場券を購入し、待機番号入手後に待つという外国人には少しハードルが高いです。入らなくても外から様子が少し覗けるので、雰囲気だけでも味わってみてはいかがでしょうか。

ロッテワールドやロッテワールドモールのクリスマスイベントは年末年始で終了しますが、石村湖ルミナリエは2025年2月28日まで開催されています。寒い冬のソウルで暖かいライトに包まれた景色や夜景をぜひ楽しんでみてください。

■石村湖ルミナリエ(석촌호수 루미나리에)
日程:2024年10月25日~2025年2月28日
※12月31日は周辺でカウントダウンイベントが開催されるため、混雑が予想されます。お気を付けください。
点灯時間:17時30分~22時30分
アクセス:地下鉄2、8号線 蚕室駅  2番、3番出口より徒歩約5分

トップへ戻る

TOP