
Greggs公式サイト
キーワードで検索
イギリス庶民に愛される味と大衆的な価格で、根強い人気を誇るベーカリー「グレッグズ(Greggs)」。
創業者ジョン・グレッグズがイングランド北東ゴスフォースに第1号店をオープンした1951年以来、着々と成長し今では2500店舗。イギリス国内最大チェーンとなりました。
お財布に優しい値段でサンドウィッチやパイにスィーツも買えるため、外食費の高いロンドンでは旅行者にとっても見逃せない存在ですよ!
イギリス全般的に言えますが、とりわけロンドンは外食費が高い傾向にあります。たとえ円安でなくとも、ヨーロッパ諸外国に比べるとやっぱり高め。
中長期の滞在であれば自炊という手段があるものの、短い間にロンドン旅行する場合はそれも難しいですよね。
もちろんレストランやパブでローストビーフやフィッシュ&チップスなど、イギリスならではの料理に舌鼓を打つのは、旅の醍醐味として欠かせません。でも忙しい観光スケジュールの合間にサクッと軽く食べたい場合には、お財布に優しく手軽に済ますのも一案。
主要駅の周辺や繁華街に必ずあると言っていい「グレッグズ」は、そんな時に便利です。
メニューも豊富でクロワッサンやサンドウィッチ、サラダ、温かいパイ系やポテト、スイーツなどが揃っています。
どれも庶民的な値段なうえにドリンクとのセットメニューもお得感があり、朝食やランチに利用するロンドンっ子が多いのも納得。
例えば朝食セットならばブレックファースト・サンドとコーヒーまたは紅茶で3ポンド40ペンスから、お昼以降のセットではパイ系の商品とコーヒーか紅茶で3ポンド95ペンスから。
そんな節約派に嬉しい「グレッグズ」なので、朝の通勤通学ラッシュアワーやランチタイムには行列が出来るくらい人気です。
サンドウィッチや熱々お惣菜風パイなど食べ応え満点なものよりも軽めに済ませたい場合は、クロワッサンやパン・オ・ショコラもありますが・・・イギリスならではのB級グルメ、ソーセージロールも一度はお試しを。
その名称から想像できるようにソーセージ・ミート(皮なしソーセージ)をパイ生地で包んだもの。イギリス庶民の小腹対策に欠かせない(?)適度な満足感が絶妙です。
また朝はハッシュポテト、昼以降はポテトウェッジも、保温ケースで控えています。サザンフライ風に味付けされたポテトウェッジはサイドディッシュにも良いし、これだけを温かいおやつとして食べるのも全然アリ。
なにかと移動の多いロンドン観光中、時短&節約を兼ねて「グレッグズ」を利用してみませんか?!