• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【韓国・全州】伝統家屋が建ち並ぶ街の魅力

miney

miney

韓国特派員

更新日
2025年2月16日
公開日
2025年2月16日

ソウルからバスで約3時間で行ける都市、全州(チョンジュ・전주)
全州市内には韓国伝統家屋が建ち並び、歴史を感じる風景を見ることができます。全州は韓国料理が美味しい地域としても有名です。今回は全州の見どころをお届けします。

AD

全州はどんなところ?

韓国伝統家屋の風景

韓国の南西部に位置し、全羅北道の中心都市である全州(チョンジュ・전주)
全州市の完山区にある韓屋村(ハノクマウル)が有名で観光やグルメを楽しむことができます。韓国伝統家屋の韓屋(ハノク)が多く建ち並び、昔にタイムスリップしたような気持ちになれます。

全州へのアクセス

仁川空港からの全州行きバス

全州へのアクセスは
【ソウルから】
ソウル駅・龍山駅からKTXで全州駅まで約3時間半
高速ターミナル(セントラルシティ)・東ソウルバスターミナルからバスで約3時間
【仁川空港から】
バスで全州市内バスターミナルまで約3時間
で行くことができます。現地でチケットを購入することが可能です。筆者は日本から来た友人と仁川空港からバスで向かい、全州市内へはタクシーで移動しました。

全州の見どころ

歴史的建造物の慶基殿

慶基殿

慶基殿(キョンギジョン・경기전)は朝鮮王朝を建国した李成桂の肖像画が祀られている殿閣です。王様が住んでいるような立派な歴史的建物があり、数百年の歴史を感じる場所です。奥には肖像画の御真博物館があり、肖像画の歴史を学ぶことができます。

住所:44, Taejo-ro, Wansan-gu, Jeonju-si, Jeonbuk-do, Republic of Korea
観覧料:大人3,000ウォン、青少年2,000ウォン、子供1,000ウォン

100年以上の歴史ある殿洞聖堂

殿洞聖堂

慶基殿の向かいにある殿洞聖堂(チョンドン聖堂・전동성당)は1914年に完成し、ソウルの明洞聖堂と同じフワネル神父により設計されました。赤茶色のレンガが歴史を感じさせます。ミサの時間帯は中に入ることができませんので、ご注意ください。

住所:51, Taejo-ro, Wansan-gu, Jeonju-si, Jeonbuk-do, Republic of Korea

立派な豊南門

殿洞聖堂の近くにある豊南門(プンナムムン・풍남문)は朝鮮時代に全州城を囲むように建てられた4つの門のうちの1つで、現在は南にあるこの豊南門だけ残っています。全州を見守るように立派でした。

住所:1, Pungnammun 3-gil, Wansan-gu, Jeonju-si, Jeonbuk-do, Republic of Korea

まとめ

今回は全州の主要歴史観光スポットの慶基殿、殿洞聖堂、豊南門を簡単に紹介しました。どこも近くにあり、数時間で周れ、近くに食堂やカフェが多くあるので、休みながらゆっくり巡ることができます。次回の記事では全州グルメについてお届けします。

トップへ戻る

TOP