• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【アメリカ・オーランド】ブラジリアンタウンにある小さなブラジル系スーパー

Harumi

Harumi

アメリカ・フロリダ州特派員

更新日
2025年2月24日
公開日
2025年2月24日

こんにちは!フロリダ州オーランド在住のHarumiです。

オーランドの観光の中心部から割りと近くにあるMetro West(メトロウェスト)という地区は、通称ブラジリアンタウンと言われるだけあって、ブラジル人移民が多く住んでおり、ブラジル系のお店も色々とあります。

どちらかと言えば、モールの一角にあるような小さな店が多く、初めてだと入りづらい印象も受けると思います。

今日はそんなメトロウェストのブラジル系スーパー「BIG BOI」を紹介します。

AD

日本食を扱っているからといって必ずしもオーナーが日本人ではないように、ブラジル系スーパーをやっているのが実はポルトガル人、というようなこともよくあります。

このBig Boiではブラジルの基本食材を始め、やはり肉が一番の推しで、他の店よりも質がいいので私たちもよく利用するのですが、オーナーは恐らくブラジル人だと思います。

ここは2023年の12月から営業しているので、まだ比較的新しいお店ですが、いつ訪れても店内は賑やかです。

肉は部位と重さ、切り方などを指定してその場で用意してもらうので、注文のハードルはかなり高いです。

店内で飛び交う言葉はほぼポルトガル語しか聞いたことがありませんが、恐らく英語でも通じるとは思います。

ブラジリアンBBQで、脂が付いていて一番美味しい部位はPicanha(ピカーニャ)です。

スナック類もブラジル国内で定番のものがたくさん。

私のおすすめは torcida(トルシィーダ)と Polvilho(ポゥビーリョ)です。

特に、Polvilhodoce(ドーシィ)は、すこーし甘さが加わっていてクセになります!

ブラジル料理にかかせない黒豆、feijão(フェィジャォン)、それから肉を食べる時にはパンもあるといいですね。

マテ茶は地域によって緑の葉ものと、焙煎した茶色のものがあります。

ペットボトルのマテ茶にはお砂糖が入っていて甘いです。

他にもブラジルの炭酸飲料の Guaraná(グァラナ)や、ココナッツ水など、一通りのものが手に入ります。

Goiabada(ゴヤバーダ)というのはグァバでできた羊羹のように甘いデザートですが、これを白いチーズと一緒に食べます。

この最高の組み合わせは通称「ロミオとジュリエット」と呼ばれます。

Instagram: https://www.instagram.com/bigboiusa/

住所:4734 S Kirkman Rd, Orlando Fl 32811

電話:407-760-6003

営業時間:月曜 から土曜 8時〜21時、日曜 8時〜18時

トップへ戻る

TOP