• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【アメリカ・オーランド】アメリカで家具屋巡り

Harumi

Harumi

アメリカ・フロリダ州特派員

更新日
2025年2月26日
公開日
2025年2月26日
AD

日本には2006年から開業したIKEA(イケア)ですが、アメリカには1985年からあります。スウェーデン発祥の世界中に店舗を展開している家具屋ですが、英語の発音だと「アイキア」となります。

私もアメリカで学生をしていた時は、ほぼIKEAで家具を揃えていました。値段が比較的安く、おしゃれで機能的。モデルルームのような店舗をぐるっと回って、最後にレジを通る前に大きな倉庫を通ります。

そこで目当ての商品をカートに入れる、という仕組みですが、スウェーデン風の食べ物を提供するフードコートがあったり、一定の時間無料で買い物の間子供を預けられる「スモーランド」があったり、家具の購入の予定がなくても、ふらっと訪れるのにはいい場所です。

みんなが順序に沿って歩くので混雑も起きにくいです。

それから、家具の他にも日用品も充実しています。商品の取り扱いは日本とアメリカの店舗でだいたい同じなようですが、一部の商品はその国の生活様式に合わせて作られているので、日本とアメリカの店舗の違いを発見できるかもしれません。

IKEAは世界中に店舗があり、モダンなスタイルを好む場合にはいいですが、もっとアメリカらしい家具を好む場合には、Room to Go、CITY Furniture、Orlando Furniture Expo and Mattress、American Signature Furnitureなどがおすすめです。

これらのお店は、いわゆる「家具屋」ですが、アメリカらしい商品を見て回るだけでも楽しめます。

こういった家具屋は、どこもだいたいワーーーッと広いワンフロアにソファー、ベッド、デスク、アウトドア用品などがセクション毎に置いてあり、店によっては2階もあって、水回り系やその他小物を取り扱うところもあります。

店舗に入ると、だいたい店の人がタブレットを持って待ち構えています。

外からもその様子が見えるので、なんとなく入りづらいですが、「ちょっと見てまわりたいだけです」などと言えば、店内を自由に見ることができます。

IKEA Orlando:https://www.ikea.com/us/en/stores/orlando/

Room to Go:https://www.roomstogo.com/

CITY Furniture:https://www.cityfurniture.com/

Orlando Furniture Expo and Mattress:https://www.orlandofurnitureexpo.com/

American Signature Furniture サイト:https://www.americansignaturefurniture.com/

 

トップへ戻る

TOP