• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

イタリアのピザにまつわる、あるある

YUKI

YUKI

イタリア特派員

更新日
2025年3月31日
公開日
2025年3月31日

Buongirono a tutti,みなさんこんにちは。イタリアの食べ物といえば、ピザやパスタが思い付きますよね。ソウルフードのピザはイタリアに住んでわかったあるあるがたくさんあります。イタリアの旅行の際に知っておけば、ピッツェリアの過ごし方がより楽しくなるかもしれません。

AD

ピザはひとり一枚オーダー

日本ではピザをシェアしますが、イタリアでは基本ピザはひとり一枚オーダーします。そこそこ大きいので食べきれるか心配ではありますが、残した分は持ち帰ることもできます。私は全部食べるためにフチを泣く泣く残したりします。テイクアウトの場合は翌日にトースターで焼いて食べるとカリカリ食感になるのでそれも好きです。

ナイフとフォークでいただきます

カットして手で食べることも

ピザは基本カットしていないのでフォークとナイフで自分でカットします。(子供用やオーダーすればカットもしてもらえます)最初カットするのに力がかかったので食べ終わる頃には手が疲れていました。イタリアでも場所により異なるようですが、ミラノに住むイタリア人夫はフォークとナイフで食べています。

ピッツェリアはファミレス感覚で

イタリア人は自分の推しの店&メニューを持っています

ピッツェリアは子連れOKの家族で行ける場所なので、週末の夜は大賑わいです。どこのピッツェリアもクラシックメニューからスペシャルメニューまで4.5ページに及ぶほどたくさんのメニューがあるのですが、イタリア人はそれぞれコレ!という推しメニューを持っているのでメニューを見ずにオーダーする姿をよく見ます。

 

本場でのピッツァをBuon Appetito!

 

トップへ戻る

TOP